- ベストアンサー
子供の包丁について・・・
幼稚園の娘が包丁で切りたいと言うのですが安くて手の切れない!! 食材は切れる包丁とはどれがいいんでしょうか?種類がいっぱいで迷ってしまいました。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手は切れなくて野菜は切れる、 なんて都合のいい包丁はありませんが、 せめて、先がとがっていない包丁を選んであげてください。 あと、切れる包丁じゃないと、 余分な力が入って、 思わぬけがをすることがあります。 いかにもおもちゃのような包丁だと、 十分に刃がついていないので、 引いて切るという本来の使い方が身に付かず、 押し切ろうとして刃が逃げ、 けがをすることがあるようですよ、
その他の回答 (4)
- IDN
- ベストアンサー率27% (120/442)
切れない包丁はかえって危ないです。 大きく手を切ったりしないような小さい包丁が良いとは思いますが手を切ったりする事で危ないという事も覚えて使い方を覚えるものだと思います。 ものとしてはビクトリノックスの果物ナイフあたりが良いと思います。 値段も1000円くらいですし研ぐ事も比較的簡単です。 私の場合は大きい包丁も待ち論いくつもあるのですが90%以上このナイフだけで食事の支度をしています。 小さくなってきてしまったのでつい最近ハンズで一つ買い足して金額は1050円で型番は5.0703.K果物ナイフと書かれています。 研ぐ時は普通の砥石使ってくださいね。 表と裏と同じ回数こすってね。
お礼
表と裏と同じ回数こするとは、知らなかったです。親切な回答ありがとうございました。果物ナイフも驚きでした。一度購入して試して見ます。ありがとうございました。
- H2O0509
- ベストアンサー率24% (28/115)
特別な仕様の包丁を買う必要はありません。ただ、サイズがお子さんの手のサイズにあっていればよいでしょう。子供に道具を与える場合に必要なのは、「便利だけれども、危険」だということを教えることと、してはいけないことを教えることです。よく切れる包丁のほうが、余分な力を入れなくともキレイに切れますし、万が一手を切っても直りも早く傷跡も残りにくいですよ。これは、経験から・・・。
お礼
ついつい危ないと思い持たしていなかったんですが、危険と教えながらも大事なんですね・・・ありがとうございました。
幼児向けの包丁というのが販売されています。 刃の両端が切れないように、刃毀れ状態になっております。 メーカは正広 http://www.masahiro-hamono.com/ です。 商品名は「こども包丁」で、幼児用、低学年用、高学年用と3種類あります。 ただ「こども包丁」切った材料が張り付きやすいのが難点で、「切った材料が張り付いた場合の対処法をしっかりと教え込む」ことが一つのポイントです。 あと、「こども包丁」の場合は、ジャガイモの芽などを(刃毀れ状態になっている)包丁の角で取るなんて無理ことは言わないように。 (私は使ったことがありませんが)ほかには、 ミソノ http://www.misono-hamono.com/ 竹内刃物製作所 http://takeuchihamono.co.jp/ 京セラ http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/kitchen/g_frafa.html など。からも子供用の包丁が販売されているようです。 また・・・ なぜだかしらないけど、眠たいときなど集中力がなくなる状況下で、高度な作業をしたくなる傾向がありますので・・・ 刃物を扱いますから、散漫な集中力で怪我や、つい強い口調で応対して子供と喧嘩をしないように。
お礼
親切な回答有難うございました。子供の包丁を購入して切る練習をさせてみます。
手を切れば包丁の使い方が分かるようになると思いますが、それじゃあダメですか? 私、4歳くらいの頃からおばあちゃん愛用の菜切り包丁で野菜切ってましたよ。もちろん、それで指の少し切ってしまった事があります。痛かったですが、それにより包丁の使い方を覚えましたよ。 まずは、ピーラーを使って野菜の皮むきや、おろし金の裏を使って野菜のスライスなどをさせてみてはどうですか?
お礼
手を切れば・・・そうですよね・・・ピーラーやおろし金!もさせてみます。子供の包丁も購入してみます。ありがとうございました。
お礼
親切な回答有難うございました。子供の包丁を購入して切る練習をさせてみます。