• 締切済み

大阪の旭○書店は火事が起きても大丈夫?

いつも思うのですが窓際に書棚が張り付いていますが 消火活動上、建基法や消防法に触れないのでしょうか? そういえば3階以上の窓に▼マークもあったかな?? 1階で火災が起きると大惨事になりませんかね つか3階以上ある本屋さんってどこも同じようなもんなんですかね

みんなの回答

回答No.2

本屋さんに限らない話でしょう? No.1の方が言うとおり、自分で意識を持つことが大事です。 圧縮陳列で有名な「ドン○○ーテ」なんか、私は怖くて行けません。 (実際店員が火事で亡くなりましたよね) 火事に限らず、道を歩いてる時の交通事故も同様です。

bababibon
質問者

お礼

ありがとうございます >No.1の方が言うとおり、自分で意識を持つことが大事です。 同じく私の質問内容とご回答が繋がっていないようです。 消火活動上、建基法や消防法に触れないのでしょうか? と言うことなんですが^^;

noname#45516
noname#45516
回答No.1

 書店などでは避難経路を確保することで一定の安全を確認しているので、恐らく全国的にも階段や非常階段が広かったり防火扉が付いていたりします。  しかし、3階以上の建物での火災について心配が薄れるわけではありませんね。例えば地上20階の高層ビル。火災時にはエレベーターは止まります。動いても信用は出来ません。更に言えば映画のような脱出口は現実には存在しません。さてどう非難するか。答えは「無理」です。  他にも階数の多い病院で病人や怪我人は階段で下りてこれるのか、重体の場合は非難シューターに乗せてもよいのか。デパートに車椅子で買い物に来た方は誰が背負ってくれるのか。謎は深まるばかりです。  建築基準法や消防法を当てにせず、防災意識を持ち続けることをお勧めします。

bababibon
質問者

お礼

ありがとうございます 質問しても現地を見た方がいないと回答できないかと思い 待ってみましたがそろそろこの辺で >建築基準法や消防法を当てにせず、防災意識を持ち続けることをお勧めします。 ・・・すみませんどうも私の質問内容とご回答が繋がっていないようで 消火活動上、建基法や消防法に触れないのでしょうか? と言うことなんですが^^;

関連するQ&A