- ベストアンサー
アカデミックの意味がイメージできません。意味を教えてください。
アカデミックの意味を辞書を参考に自分なりにイメージをしました。僕は、学問的と言われても漠然としているので、分かりづらいと思いますが、 学問的の意味は、いろんな研究者たちが科学的な真理や原理を証明しているような、研究者が部屋でこもっきりの研究をしているようなイメージを持っています、間違っていたら教えてください。 最後に「アカデミックな方法論」というのは、科学的な方法 「アカデミックな雰囲気」は、白い服を着た研究者が懸命に研究をしているような雰囲気 という風に解釈しています。以上の質問に分かりやすくお答えしていただけると本当に助かります。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アカデミックを、イメージ変換します。 変換法1:アカ デミ ク → 赤のデミ(車 で)来 る 学級。 よって、「赤のデミで来る、学究的な大学」 2.語源(アカデミー:学園)から→赤 デミー M社のデミは「米国のフォード社が、研究の結果M社のために作った」 非常に、=学究的= な車です。(日本向きに作った話は本当です。) 工場から出荷するときは、額で出来た門から出てきます。=学問= 上記は、イメージ変換記憶法です。 必ずしも「一般のイメージでなくとも、自分の記憶しやすいものに イメージ変換」して、結論を記憶します。 基本的には「このアカデミックという言葉」は、修飾語として使われ、 あまり深い意味でつかわれない傾向にあります。ですから、軽いお気持 でお考えいただくことでよろしいと思いますが。 よって、あなたがイメージなさった雰囲気で結構かと思います。 以上
その他の回答 (2)
- marialulala
- ベストアンサー率20% (84/415)
私も自分なりにイメージしてみました。 質問者の方のイメージは理系の「アカデミック」のイメージのようです。それに加えて、文系のアカデミックもあると思います。質問者の方の表現をお借りすれば、「いろんな文学者や歴史学者たちが大学の研究室で、大量の古びた本に埋もれながらこもりっきりの研究をしている」イメージ、ということになるでしょうか。 例えば「マンガ」。マンガ自体は「アカデミック」なものであるとは認識されていません。(マンガの中には下手な小説よりも面白くてためになるものがたくさんあるのですが。)しかし、大学などで「マンガをアカデミックに研究」している人たちがいます。マンガの歴史や変遷、そのマンガが流行った時代の社会背景、逆に社会への影響、漫画家と同時代の作家や芸術家たちとの交流…などを、他の文献などを参考にして論理的に論じる(自分の言っていることが正しいことを、既存の文献や、他の人の書いた論文を使って証明する)と、それは「アカデミック」な論文になります。 また、「アカデミック」という言葉がカタカナであることが表しているように、この「アカデミック」の考え方は西洋の概念です。東洋の「学問」はまた別の方法論を持っています。「アカデミック」という語が私たちにすぐピンとこないのは、そのせいではないかと思います。 >アカデミックな方法論」というのは、科学的な方法 そうも言えると思います。「科学」というのは、ある現象を論じるための一つの方法論でしかありませんが、現在においては、この「科学」という西洋で発達したパラダイム(物事を追及するための思考の枠組み)が、最も「アカデミック」な方法であると認識されています。その昔は「宗教的」な方法が「アカデミック」だったと思います。 蛇足ながら、「アカデミック」と「大学」は切り離せない概念です。最近、大学が就職予備校化しつつあるというのはちょっと悲しい話です。
お礼
ご回答ありがとうございます。marialulalaさんの意見もとても、参考になりました。
- teuu
- ベストアンサー率26% (116/443)
大学を例にとればわかりやすいと思いますけどね。 まず「アカデミックな~」のほかに、 「アカデミックでない~」ってのをイメージしてみてください。 アカデミックな雰囲気の大学 アカデミックでない雰囲気の大学 4~5月に初めて大学にいくと大学という場所に幻滅を覚えます。 まさにアカデミックでない雰囲気だからです。 活気はありますが、サークルとかの勧誘だらけでひどいものです。 楽しいですけどね、ある意味。 7月くらいに大学に行って見ましょう。 できれば建物が重厚なトコがいいですね。 東京大学本郷キャンパスとかいいかもしれません。 非常にアカデミックという雰囲気が味わえます。 なぜなら大学はテスト期間だからですw 白い服を着てる人はあまりいませんが(白い服=化学系)、 その辺にいる人はほぼすべてなにかしら勉強のことを考えてます。 そういうところからアカデミックな雰囲気は作られるんじゃないでしょうか。 ちなみに建物の内部って大概きたないんで、 あまりアカデミックな雰囲気じゃないですw 外側はなかなかいい感じですよ。
お礼
teuuさん、ご回答ありがとうございます。 言葉の意味が分からないときなどイメージすることが出来ませんが、実際に目で見ると納得することが確かにありますよね。
お礼
質問の意図が分かりづらい文章で、すいませんでした。 でも、「あなたがイメージなさった雰囲気で結構かと思います」という 言葉で漠然ではあるかもしれませんが、理解してくださったことに感謝いたします。 内容的にもですが、僕は完全主義の傾向があると思います。 783kaiketuさんの言葉で、少しは軽くなったと感じられました。 ありがとうございました。