クロススペクトルを算出する方法
クロススペクトルを計算して求める具体的な方法についてお尋ねします.2つの時系列があって,各周波数ごとのコヒーレンスとかフェイズを算出して周波数による変化を図示したようなものだと思います.
2つの量をいっぺんに処理するようなので複素数ということになると思いますが.実部,虚部をそれぞれコスペクトル,クオドラチャスペクトルなどと言っていたと思います.
さて,そこで質問ですが,1つの時系列でスペクトルを算出するFFTプログラムがある場合,その結果を元にしてクロススペクトルを算出することは可能でしょうか.2つの時系列のそれぞれのスペクトル(振幅,位相)を個別に算出できるプログラムがあり,それらからクロススペクトルを求められないかということです.それともクロススペクトルを求めるルーチンは,2つの時系列を放りこんでそれ専用のFFTのルーチンを経て出力されるものなのでしょうか.
スペクトルを求める方法は,FFT, 最大エントロピー,相関関数の変換などいろいろあると思います.
FFTだけが手元にあります.
よろしくお願いします.