- 締切済み
第二次大戦後の占領と統治について
「戦後、特に中部地区はソ連軍に占領されていた」という話を聞いたことがあるのですが、いわゆるドサクサの時期に、日本はどうなっていたのでしょうか?一般的には、マッカーサーとかGHQといった話しか語られていないのですが実際は?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
NO.2です。 質問者さんのさんの >GHQの体制になるまでにはタイムラグがあると思うのですが。 「ドサクサの時期」に日本を占領実効支配していたのは、「アメリカ」だけ?イラクのように多国籍軍はなかったのでしょうか?・・・・・ この「ドサクサの時期」とは何かよくわかりませんが、玉音放送からマッカーサーが来るまでの間のことですかな。 8月15日 終戦の詔勅 8月28日 150人の進駐軍第一陣が沖縄から厚木に到着。 8月30日 連合国軍最高指令官のマッカーサー元帥が到着。GHQ横浜税関へ仮設置。 9月 2日 降伏の調印が米戦艦ミズーリ艦上において。 こんなようなことですから最初から最後まで米軍です。連合国といっても実際に日本と戦争して勝ったのはアメリカだけで、他国が付入る隙はありません(ソ連の満州浸入から北方領土の火事場泥棒だけ)。
- fixcite
- ベストアンサー率75% (129/172)
確かに内地にはソ連の解放軍も英中(国民政府)の進駐軍部隊もきませんでした。 >既成事実のために「いち早く進駐」を開始 しかし、厳密に言えば、これは実施済みといえないことも無いでしょう。 樺太・千島・朝鮮はソ連が8・15玉音放送後に武力解放、その後勢力圏においています。偉大な「征服王」スターリンはオホーツク海をソ連の内海として不確保凍港を確保したかったため北海道の解放も検討していたものの、ルーズベルトが米軍との衝突を示唆して遮ったともいわれています。 当時有力だったプランとしては、 (1) 北海道のうちルモイ・クシロ以北(オホーツク海を完全に囲める範囲)はソ連領または日本人民自身による衛星国とする (2) 北海道南半分はルモイ・クシロ線を確保するため解放、戦後も衛星国とする (3) 可能なら東北地方も解放、戦後も衛星国にゆだねた緩衝地帯とする といったものがあったようですが、(A)シュムシュ島や樺太の日本軍の殲滅に予想以上に時間がかかったのと(B)ドイツ・中東欧占領初期の神経戦からプレ冷戦期が始まるなか、ルーズベルト・マッカーサーが日本単独占領に固執するに至ったことから、実現には至りませんでした。 もしソ連による北日本解放が成功していたら、最低限ルモイはルモイェスク、クシロはクシローヴニエなどといったロシア語の地名になり、SAPPOROビールはサパロードナヤ・ピーヴォといった赤い星とハンマー入りのキリル文字のブランドになっていたかもしれませんね。小沢一郎も民主党の代表どころか網走(アバーシェリ(?))の収容所で獄死していたかも。 皆さんご指摘の日本分割統治構想はいろいろあったようで、今日に至るまで歴史物・戦記物小説の格好の素材となっています。
- pbf
- ベストアンサー率16% (49/300)
連合国の進駐軍といっても実質はアメリカ軍でした。終戦直後、ソ連も日本への進駐を要求しましたが、マッカーサーはこれを断固として拒否します。その腹いせに北方領土はソ連に占領されたかたちです。
- donbay312
- ベストアンサー率45% (92/203)
この計画のことかもしれないですね。 ↓↓ 日本の分割統治計画 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E5%89%B2%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E8%A8%88%E7%94%BB No.2の方が紹介されているところと若干違う箇所もありますが。。。 いずれにしても、この計画は幸いにも実行されませんでした。 実施されていたと想像するとゾッとしますね。
お礼
回答ありがとうございます。 「日本の分割統治計画」ゾッとしますね。
ソ連軍の部隊が実際に日本本土に入ったということはないですね。 NO.1さんのおっしゃるように、計画はいろいろあったかも知れないと思います。 下のURLにも幻の占領計画の記述がありますが、どの程度信頼できるか不明です。
お礼
回答ありがとうございます。 GHQの体制になるまでにはタイムラグがあると思うのですが。 「ドサクサの時期」に日本を占領実効支配していたのは、「アメリカ」だけ?イラクのように多国籍軍はなかったのでしょうか?
- ananou
- ベストアンサー率0% (0/2)
私が読んだ資料には、北海道、東北がソ連。関東、中部がアメリカ。九州、中国地方がイギリス。四国が中国。関西がアメリカと中国の共同。 東京23区が以上の4カ国が管理下に置くというのを書いてありました。 どのような過程で廃案になったかというのはたくさんの説があり、わからないとのことでした。
お礼
回答ありがとうございます。 >どのような過程で廃案になったかというのはたくさんの説 諸説ある?
お礼
回答ありがとうございます。 >進駐軍といっても実質はアメリカ軍でした 各国は「進駐」もしていないのに「分割支配」を求めたのでしょうか? 既成事実のために「いち早く進駐」を開始したりはしなかったのでしょうか?