• ベストアンサー

省エネ運転について

とあるカー用品量販店で、省エネ運転方法の一つとして「エンジンブレーキを使うこと。エンジンブレ-キング中は燃料カットされるので燃費向上になります」と掲示されていました。 これが本当だとすると、私はこれまで下り坂ではニュートラルにしていましたが、むしろエンジンブレーキを使った方が燃費はよくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

バイクの種類がわかりませんが、コンピュータで制御されているものでない限り、燃料消費という点からはアイドリング程度の燃料は消費するのではないでしょうか。※たぶん コンピューターによって燃料制御されている場合、多くのコンピューターはガソリン節約のためエンジンブレーキ中の燃料をカットするようになっていますので、エンジンブレーキ中は燃料ゼロですから、エンジンブレーキを使った方が間違いなく燃費は良くなります。 いずれにしても、エンジンブレーキ使用が優位なのは安全性からも間違いないでしょうけど。

lark3rd
質問者

お礼

ご丁寧なご回答をありがとうございました。 No.1さんにした追加質問ですが、No.2さんがお答え下さっていましたね。 バイクではなくトヨタの乗用車です。平成13年型なのでEFIはついていますし、電子スロットルとかいう代物もついているようです。 となると、お答え頂いたように、エンブレ中は燃料消費ゼロなんですね?驚きました。エンブレしてもエンジン音に変化が感じられないので、てっきり(少しはカットするものの)いくばくかのガソリンは使われているものと思っていました。これからは危険な上に燃料を使うニュートラル走行は辞めることにします。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sharion
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.6

No.3の方が仰られているように,EFI搭載の車の場合の話ですね. 四輪車の場合,ギヤが入っていて,エンジンの回転数が1500rpm程度(車種によって異なりますが)以上であれば燃料カットが働きます. バイクの場合は・・・EFIの場合は燃料カットしている可能性が高いですが,確かな事は言えません(EFI搭載の二輪を担当した事がないので・・・ キャブ車の場合,スロットル全閉状態であっても高い回転を保持されている場合は吸気量・吸気流速ともにアイドル状態より増しますので,多少なりとも燃料消費は増えます. 更に言いますと,特に低いギヤで強烈なエンブレを掛けられると大きなバックトルクが掛かり,寿命を縮めかねないのでできれば避けて頂きたいというのがエンジン屋の本音であったりします・・・無論,そのような状況も考えて設計していますから,簡単に壊れたりはしませんが. 基本的に,減速はブレーキの仕事です. が,ニュートラルに入れての走行は危機回避時にとっさの加速回避を行えませんので賛成できかねます. 私の場合は,赤信号,前方クリアな状況ではクラッチを切って惰性で走っていきます.クラッチは切ったままで,速度が落ちるのに応じてギヤも落としてゆきます.これであれば,いざという時にも適切なギヤから加速することが出来ます(実経験多数).

lark3rd
質問者

お礼

ご回答をどうもありがとうございます。 >エンジンの回転数が1500rpm程度(車種によって異なりますが)以上であれば>燃料カットが働きます. エンジンが止まらないだけの回転をしている限り燃料カットされているわけですね。よくわかりました。 >ニュートラルに入れての走行は危機回避時にとっさの加速回避を行えません なるほど、これが一番危ないわけですね。 sharionさんの真似をしたいところですが、残念ながら私の車はATです。 でもニュートラル走行はやめることにします。

  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.5

>エンジンブレーキは回転が上がる分、燃料を使うと思っていました。 アクセルを踏んで回転が上がる事と、エンジンブレーキで回転が上がる事の それぞれの「動力」がどこから来ているかの違いです。 アクセルを踏んでいる場合、動力はエンジンが燃料を消費する事で 発生していて、それによってタイヤが回って車が動いています。 対して、アクセルオフでエンジンブレーキが利いている状態と言うのは、 その時の車の勢い、つまり慣性や重力で前に進もうとする力により 何もしなくてもタイヤが回って前に進んでいる状態です。 タイヤが回ると言うことは、その力でエンジンも動きます。 (これは分かりますか? エンジンの動きでタイヤが回るならば タイヤを回せばエンジンが動く、という簡単な理屈なんですが) 要するにエンジンを回転させる動力はアクセルオンとは逆に、 タイヤを回転させる事で発生しているので、回転が上がっていても 燃料供給をカットする様に制御されてさえいれば燃料は消費しません。 つまりその時の燃料消費は「ゼロ」になります。 ですからエンブレ時には燃料を消費しなくてもエンジンは回りますし、 その時の速度やギア比に応じて回転も上がります。 ニュートラルに入れてしまうと、速度など関係なくアイドリングを維持する のに必要な燃料を供給する事になりますから、「ゼロ」と比べれば 明らかに燃料消費の面ではマイナスになります。 正常な回転数に足りない速度域では、燃料をカットし続けると エンジンが停止してしまいますので、アイドリング程度の燃料は供給されます。 燃料消費の面だけでなく、他の方の言う様にニュートラルに 入れてしまう事には安全面でも問題があります。 走行中にニュートラルに入れるのは止めた方がいいです。

lark3rd
質問者

お礼

>ニュートラルに入れてしまうと、速度など関係なくアイドリングを維持する >のに必要な燃料を供給する事になりますから、「ゼロ」と比べれば >明らかに燃料消費の面ではマイナスになります。 分かりやすく説明していただきありがとうございました。 よく分かりました。

noname#60563
noname#60563
回答No.4

車ではキャブの車でも有りました、現実に自分の愛車として・・・ EFIなら他の意見の通りカットします、またニュートラルは危険なだけではなく頻繁にブレーキを踏まなくては行けないためブレーキパッドなどの交換も早くなります。

lark3rd
質問者

お礼

ありがとうございました。 パッドが減るのも覚悟の上でやってました。ガソリンをケチってパッドを減らす。経済的にも環境面でもむしろ問題かも知れませんね。 ただ私のようなケチん坊や環境意識の高い人の中には、結構、下り坂でニュートラルにするのが省エネになると思っている人は多い気がします。エンブレを使った方が全てにおいてよいということをそういう美しき誤解をしている人たちにも広く知っていただくべきと思いました。

回答No.3

燃料カット・・・主に4輪車での話しですよね。 バイクでも燃料供給がインジェクションならエンジンブレーキの際は燃料カットされてますが、キャブレターだとエンジンブレーキの時も少しながら燃料は流れてます。

lark3rd
質問者

お礼

ありがとうございました。 キャブ車は少しは燃料を使うわけですね。 アイドル時の回転にまで下がるニュートラルと比べて、エンブレでは回転が上がりますので、燃料が送られているキャブ車の場合は、どちらが省燃費なのか微妙なところですね。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

特に下り坂でのニュートラル運転は止めましょう.とっさの時危険です.勿論エンジンブレーキは燃料カットします.

lark3rd
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございました。 ご指摘の通り、とても恐いのですが(笑)、燃費のためと思って我慢してニュートラルにしています。エンジンブレーキは回転が上がる分、燃料を使うと思っていました。 追加質問させてください。エンジンブレーキは、燃料を完全に止めてしまうのでしょうか?それとも少しは使っているのでしょうか? それから、エンジンブレーキが燃料カットするのはいつごろからそうなったんでしょうか?大昔からでしょうか、それとも最近の技術進歩の成果でしょうか?

関連するQ&A