- ベストアンサー
皆さんの地域での「疲労表現」をお教えください。
皆さんの地域での「疲労表現」はどのようなものですか? ”ヨタギ”は大分の疲労表現言語で「余は大儀であるぞ」という殿様の言葉を引き継いでいる。と、藤本義一さんの小説『ささやき旅行』に書かれています。 他に、 大阪 シンドイ 京都 エライ 豊橋(愛知) コンキー などの記述があります。…… 地域と言葉を、お教え頂ければと思います。現住地でなくとも宜しいです。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#1625
回答No.8
わたしが生まれた地域(秋田)でも「疲れた」を「こわい」といいまが、日常会話になると 「あーこえはー」(あーつかれた) となります。 「だるい」もそのままですがが、日常会話では 「はーだりはー」(はぁだるい) となります。
その他の回答 (22)
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2
能登では「タイソナイ」「チキナイ」でやんす。
質問者
お礼
ご回答、ありがとうございました。 イントネーションを含めて発音の仕方が不明なのが残念です。 昔、否、大昔に、輪島の朝市を横目で見ながら、小さな船でヘクラ島へ渡ったり北陸はけっこう歩いたのですが発音が解りません。 ご近所の佐渡出身の人がいるので訊いてみましょう。ワカルカナ。 佐渡では、「納豆」に砂糖を入れて食べるんですよね。能登でもそうですか。
- Luckycats
- ベストアンサー率34% (27/79)
回答No.1
山形の西置賜郡では、「コワイ」です。 最初は、意味が分からなくて苦労しました。
質問者
お礼
ご回答、ありがとうございました。 「コワイ」は関東地方でも使われていますね。 ヴァリエーションに「オオ、コワ」。 オオは、トテモとか非常にでしょうか。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 秋田へは、茨城から行った殿様がおりますよね。 その絡みの文化は、どうなんでしょうね。