- ベストアンサー
このような場合は?
転職について質問です。以下の行動をした場合、退職が既成事実になってしまうのはどれでしょうか? 意外とありそうな事を挙げました。 (1)直属の上司に会社に留まるか、転職するかを悩んでいることを相談した。幹部には伝わっていない。 (2)同僚との会話の中に転職を考えていることをそれとなく話していたら、直属の上司に伝わった。幹部には伝わっていない。 (3)新設の職種が設けられ採用条件を上司に確認したが、自分は当てはまらないと分かった。それにより自分は転職も視野に考えている。 (4)非番の日にハローワークに行き、出て来た所を人事の人間に出くわせた。 (5)普段スーツを着ない職業なのに紳士服店のスーツコナーで試着しているところを人事の人間に見られた。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用者と労働者の間では、労使契約が成立しています。 したがって、いずれかが契約の解消を申し出る等の行動を行わない限り、契約が既成事実として解消されるということはありません。 また、1~5のことが原因で差別的待遇を与えた場合は明らかに違法行為ですので、しかるべきところに訴えでてください。
その他の回答 (2)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
どれも退職の既成事実にはならないと思います (1)普通なら良いアドバイスをしてくれると思いますが (2)上司に直接伝えなければ意味のない事なので、上司が気にして(1)になるかもしれません (3)自分が考えているだけで、上司は何も気にしていないでしょう、向き、不向きなだけでしょうから (4)人事の人が貴方を知っていて、上司に伝えた場合(1)になる可能性がある位でしょう (5)ただの買い物でしょ何も気にしませんよ ただ、(2)の拡大ならありえるかもしれません、誰かれなく転職したいと話し、大きな噂になれば、○○さん辞めるみたいよ・・みたくなった場合・・同僚が皆、○○さんは辞めるんだと思った場合 いまさら、冗談でしたなんて言えませんよね
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。
- mapochi
- ベストアンサー率34% (51/146)
どれも自意識過剰です.噂になっても,既成事実にはなりません.少なくとも,私なら本人が適当な理由をつけて転職や退職を否定すれば,そうかですまします. (1)の場合:まともな上司なら,転職をしようとする原因を聞き,解決しようと考える. (2)の場合:(1)と同じ (3)の場合:ご自分で思っているだけで,他人には転職を考えているとはわからないので,何も出来ません.人の心を読める人はいないのでは. (4)の場合:人事の人間が会社に報告したり,言いふらすとは思えません. (5)スーツは仕事だけ出来るものではありませんよね.プライベートでもフォーマルなときは着なければいけないのですから,スーツを買ったからと言って,転職や退職を考えていると想像力を働かすとは?
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。