• 締切済み

任意継続掛金と年末調整について

はじめまして 保険についてと 今年の年末調整についてわからないことが多すぎまして質問させていただきます。 今年3月末で仕事を退社し、健康保険も以前入っていた共済を任意継続いたしました。そのあと、失業保険をもらい9月末まで無職で任意継続掛金を払ってきましたが、アルバイトが決まったので 任意継続をやめようかと考えています。アルバイト先では11月まで健康保険に入れないと言われました。なんとか2ヶ月頑張ろうと思うのですが、この状況はやはりまずいものなんでしょうか?  初歩的な質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#210211
noname#210211
回答No.3

基本的なことを。 >を了解すれば、自己責任でよろしいのでは とんでもない回答をする人がいるもんです。少なくともここでいいですよという法的根拠はどこにもありません。 保険がなければ10割だと思われている方がいますが違います。保険がなければまたは保険が利かなければ自由診療となり保険点数から割り出した医療費(10割)以上に請求してもかまわないのです。 そもそも保険がなければ診療すら受けられない可能性もあります。 安易に保険料未納にすればいいと思っていらっしゃるようですが間違いです。百歩譲って国保や家族の扶養になるならまだしも「無保険」状態はかなりまずいです。 アルバイト先の保険も本来2ヶ月先ではなくあなたの場合なら#2さんが仰るようにアルバイトをし始めたときに加入できるはず。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。  まずは、アルバイト先が決まってよかったですね(^_^)/~ ○任意継続 ・まず、任意継続の原則なのですが、  最長2年間までしか加入できない。  また、原則として2年間は脱退できない。  ただし、就職が決まり新しい会社の保険に加入した場合は脱退できる。 ということが今回のポイントになると思います。  以下、ご質問についてですが、 >アルバイトが決まったので 任意継続をやめようかと考えています。 ・例えば、家族の保険の扶養に入る、国民健康保険に加入するなどの理由では、任意継続は脱退出来ない事になっていますが、お勤め先が決まりそこの保険に加入できる場合は、任意継続をやめることは出来ますから、今回のケースはやめる理由になりますね。 >アルバイト先では11月まで健康保険に入れないと言われました。なんとか2ヶ月頑張ろうと思うのですが、この状況はやはりまずいものなんでしょうか? ・先にも書きましたが、任意継続は原則として途中でやめられません。今回は例外的にやめられるケースだと思いますが、そもそも、新しい勤務先の保険に加入されるまではやめることは出来ないです。 ・なお、No.1さんが最後に書かれている、国民健康保険に加入することを理由にやめるという選択は、前述のとおり、任意保険の制度上、出来ません。 ・もし、荒業でもいいからやめたい場合は、保険料を未納にされれば、加入資格をなくすことは出来ます。 http://www.mhi.or.jp/shiori/taishoku/nini.html ○ちなみに、 ・こんなことを言っても仕様が無いとは思いますが、2ヶ月間は加入できないというのは、会社の保険の場合は2ヶ月以内の雇用の場合は保険に加入させなくてもよいということから来ているのだと思います。  しかし、貴方の場合の契約にもよるのですが、最初から2ヶ月を超えて雇用される契約や、2ヶ月を超えても更新されるのが明らかな場合は、会社は雇用時から保険に加入させる義務がありますし、貴方は加入する義務があります。 ・もし2ヶ月を超えての契約でしたら、当初から保険に加入させないと、会社は健康保険の考え方を間違えておられるか、知りながら加入させていない可能性があります。後者の理由は、加入させると、会社も保険料の半分を負担することになりますから、会社の持ち出しになるからです。  もしそういうですと、貴方が2ヶ月間の間に保険医療を受けられた場合、本来会社が負担すべき保険給付を、前の会社の任意継続の給付に押し付けることになりますから、困った会社ではあります。

参考URL:
http://www.mhi.or.jp/shiori/taishoku/nini.html
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

現在、共済健康保険の任意継続中で、11月より会社の健康保険に加入できるのですね 現在の共済の任意継続をやめて、11月に会社の健康保険に入るまで、無保険の状態にするわけですね その場合は 保険がありませんから、通院した場合全額(10割)支払になる事(3000円が10000円になります) を了解すれば、自己責任でよろしいのでは 現在の共済の継続保険料と、国民健康保険の保険料の安い方に入るのをお勧めしますが (国民健康保険料は市町村で確認できます)

smarty
質問者

お礼

みなさま ご丁寧にありがとうございます。しりませんでした。基本的に解約できないのですね。なるほど 一応今現在未払いになっていますので もうすぐ失効になると思うのですが やはり2ヶ月間の保険なし生活は辛いものがあると感じます。  どうすればよいでしょうか。とりあえずアルバイト先の保険にいますぐ入れるか聞いてみたいと思います。   それで また質問なのですが 今度は年末調整のことなのですが私はこの9月下旬からアルバイトについたわけですが 3月まで働いておりまして 前の職場の源泉徴収票を提出してくれと頼まれております。三月までの会社から支払われた額は50万円弱で源泉徴収税額は8000円とあります。  これが新しくアルバイト先に変わり、引き継がれるということなのでしょうか?この辺がさっぱりわかりません。どうかお力をお貸しくだされば嬉しく思います。

関連するQ&A