- ベストアンサー
任意継続保険について
退職後の健康保険なんですが、今までの会社の保険に任意継続保険として2年間だけ入ることも可能なんですが、その任意継続保険には収入のない失業者に対する減免措置と言うのはないんでしょうか? 国民健康保険にあるんですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 先月、任意継続に移行したものです。 調べた範囲内において普通の健康保険組合では、そういった減免措置は聞いた事がありません。 国民健康保険の減免条件は知りませんが、そう簡単ではないはずです。 退職後の失業給付を受けられるのなら、その期間は他の健康保険組合の扶養家族にはなれないので、どちらかの健康保険に入らなければなりません。 ハローワークの初回説明会で、国民年金に関しては減免措置があるので、払えないならその手続きを行なう様に年金事務所の方が来て積極的に説明していました。 私の場合、国民健康保険は53万円/年以上(所得のみの仮計算で固定資産は別)にもなったので、40万円/年の任意継続にして、2年目に国民健康保険に切替える予定です。 その為に今年度の所得(収入ではなく控除後の金額)を出来るだけ、抑えるように工夫するつもりです。 カミサンの勤務している会社(外資)の健康保険組合は、前年度の収入だけでなく、退職金や企業年金額も考慮するので、健康保険の扶養には入れませんでした。 よく調べて、作戦を練った方が良いと思います。 市役所の窓口で親切に相談や金額の計算もすぐに行なってくれますよ。 健康保険はいくら支払っても支払った人に、何もメリットは発生しません。 3割も負担する割りに、あまりに莫大な金額を、継続的に払わなければならない様なら、残り少ない余生は払わない(10割負担)方法もあるかも、と思うときもあります。
その他の回答 (2)
- 6xb
- ベストアンサー率6% (116/1668)
国民健康保険にあるんですが 定年退職なら任意継続2年出来ますが 収入が無いから減免ですか 国民健康保険に減免があるのなら そちらにされたら 前年の地方税から査定されますから 減免されても 継続の方が廉いかな
- kaori-haduki
- ベストアンサー率44% (221/494)
任意継続の減免措置は聞いた事がないですね。 そもそも、任意継続は会社を退職されているのを前提として これまで会社と自分とで折半してきた保険料を全て自分が負担することで 引き続き健康保険を利用します、という保険制度な筈ですから それに対して減免措置というのは変ではないかと思うのですが…? もしそんな減免制度があるのならば、全ての任意継続利用者が減免対象になるのではないかと…。 とりあえず、詳しいことはご加入の健康保険組合にご確認を。