- ベストアンサー
年末調整と確定申告について
- 年末調整や確定申告について、ネット等で調べたのですが、わからないので、どなたか教えていただけますか。
- 来年、確定申告をしなければならないと思うのですが、その際、アルバイト先から源泉徴収票をもらう必要がありますか?月5万円程度でしたので、源泉徴収されていないかと思いまして、源泉徴収票は発行されないのかなと考えました。
- また、私の名義の生命保険があるのと、今年の医療費が10万円を越えていますので、それらについても私が確定申告するのかなと思ったのですが、保険料については夫の会社の年末調整、医療費については夫が確定申告で申請したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3月までの医療費は私が支払いましたが、4月以降の医療費は私のぶんも夫のぶんもすべて夫が… 先の回答どおりです。 それぞれ支払ったが 10万円または「所得」 (収入ではない) の 5% を超えるなら、それぞれ該当する人が医療費控除の確定申告をします。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 「所得」とは、サラリーマンの場合、 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>その際、アルバイト先から源泉徴収票をもらう必要がありますか… はい。 >源泉徴収されていないかと思いまして、源泉徴収票は発行されないのかなと考えました… 「源泉徴収税額 = 0」と書いた源泉徴収票が必用です。 >保険料については夫の会社の年末調整、医療費については夫が確定申告で申請したほうがいいのでしょう… いいのでしょうかって、任意に選択できるものではありません。 生命保険料控除に限らずどんな所得控除も、実際に支払った人が控除を受けられるだけです。 妻が払ったものを夫が申告すること、およびその逆は原則としてできません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm ただ、現金で払っている場合は、お札に名前が書いてあるわけではありませんから、「生計を一」にする家族が代わりに払ったと主張することもできます。 妻の預金から振り替えられたり、妻のカードで決済されているような場合は、夫にはまったく関係ありません。 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
素早いご回答ありがとうございます。 アルバイト先に、源泉徴収票を出してもらうよう依頼します。 保険料については、私の口座から引き落とされているので、自分で確定申告するとして、 3月までの医療費は私が支払いましたが、4月以降の医療費は私のぶんも夫のぶんもすべて夫が払っています。 なので、どうすればよいのかよくわかりません…。
お礼
再びの回答ありがとうございます。 家族の医療費は一括して控除を受けた方がいい、また、夫婦のうち税率の高い方で控除を受けた方がいい、という意見を見かけますが、本来の考え方はおっしゃっている内容ということですね。 理解できました。 みなさん、お得な方を計算しているようですね。私の今年の所得は200万以下なので、気が向いたら計算してみます。