• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重力加速度について。)

重力加速度とは?重力に関する謎を解明!

このQ&Aのポイント
  • 重力加速度とは、物体が地球や他の天体に受ける加速度のことです。
  • 質量と加速度は関係なく、全ての物体が同じ重力加速度で落下します。
  • しかし、太陽と地球の場合、物体を異なる視点で観察すると加速度が変化することがあります。この現象は、万有引力の法則によって説明できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.8

#3,7です。 #7の質問は3体問題になっており,すでに2体問題である最初の問題の範疇外です。 現実的にはおっしゃる通り,鉄のほうに地球が引き寄せられますから,鉄が早く地球に接触します。 絶対静止系,あるいは慣性系座標上でみると,f=maの関係が成り立ちますが,それ以外の系(太陽に引き寄せられている地球上の座標系)などではF=maの関係は成り立ちません。 その部分で勘違いされていると思います。 加速中の車の中では,人はシートに押し付けられ,その反作用として前向きの力を受けますが,車の中の座標系では前には進みませんよね。 車の外からみて初めて,F=maで人も前に進む加速度を受けていることになります。

marsh_mallow_man
質問者

お礼

長々と付き合っていただいてありがとうございます。 実際のところ、よく理解できていないですがポイントとなる部分は分かりました。後は、本などで少し勉強してみようと思います。

その他の回答 (8)

  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.9

B=Cでないです。 つまり、 太陽質量M、地球質量mとして、 B=KM/rの二乗 C=Km/rの二乗 この場合の加速度は慣性系に対する加速度で、相手に対する相対加速度ではないです。

  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.7

#3です。 簡単に,空間に地球が2個距離rだけ離れて浮かんでいりところを想像してください。 このとき,どちらの地球に働く力も同じ f=Kmm/rの二乗 です。 絶対静止系(地球にのっていない外からみると) からみるとどちらの地球も加速度 a=km/rの2乗で近づきます。 片方の地球に乗った人から見ると, 自分も相手に近づいているので,rの変化という意味での加速度は2倍になってしまいますよね。 この部分を理解なさっていないのでないかと思います。 大学の一般物理の教科書の最初に出てくると思います。 また,高校のレベルでもちゃんと物理を理解していれば わかると思いますが・・・

marsh_mallow_man
質問者

補足

静止系から見ると重力加速度は一定ということですが、そうなるとまた分らなくなるのです。 例えば、地球に鉄の玉と木の玉を落とすとき、それを固定された宇宙空間のどこかからか見ているとします。 当然、両方の玉は地球に近づいていきますが、地球もわずかながらに玉に引き寄せられます。そのときの引き寄せ方は、鉄のほうが質量が大きいので大きいですが、そうなると絶対軸上で接触する玉と地球の座標は、鉄のほうがわずかに玉側に近いはずです。 二つの玉の加速度は同じなのに、到達位置が変わる。 という変な観測ができてしまうのですが。

回答No.6

>質量Mに依存している、とはどのような意味なのでしょうか? 最初の3つ(A,B,C)は太陽に何かが落ちる場合なのでMは太陽の質量になります。 しかし4つめ(D)は地球に何かが落ちる場合なのでMは地球の質量となります。 したがってC≠Dです。

  • moritan2
  • ベストアンサー率25% (168/670)
回答No.5

> 加速度と質量は関係ない これは、AにBが落ちるとした時、Aの質量が圧倒的にBより大きい時に成り立つことです。しかも厳密に考えれば正確ではありません。

marsh_mallow_man
質問者

補足

それいついて、より詳しく学ぶための参考図書や参考URLはありませんか?

noname#104477
noname#104477
回答No.4

1、ここで言う二点間の距離とはそれぞれの物質が全部中心に集まったと仮定した場合です。 2、地球が宇宙空間に固定されている場合はボールが地球に落ちてくる重力加速度と太陽が地球に落ちてくる重力加速度は同じでしょう。 但し先ほどの中心間の距離を考えてください。

marsh_mallow_man
質問者

補足

空間に固定されていることが前提となる、ということは、実際は宇宙空間に固定されていない実際の地球上では、ボールと太陽の重力加速度が変わるということでしょうか?

  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.3

古典力学では絶対静止系を座標の基準に考えます。 したがって,はじめの重力の式は絶対静止系の座標について成り立つものです。 動いているものからみた加速度と重力の加速度をごちゃごちゃに考えています。 全部絶対静止系の座標で書き直してみればわかります。

marsh_mallow_man
質問者

補足

一方を静止させて考えると計算通り、ということでしょうか。動いているものからみた加速度と、重力加速度の違いがよく分りません。

  • F_P_E
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.2

はじめまして。 >加速度と質量は関係ないことは、 >f=KmM/rの二乗 >α=f/m >という式から自明のことなのですが…。 とありますが、αは”質量M”に依存していますよ^^

marsh_mallow_man
質問者

補足

質量Mは地球の質量であり、落下物mの質量がfの式にαを代入すると消えるために、落下物の質量が重力加速度に関係無いという意味で書いたのですが。 質量Mに依存している、とはどのような意味なのでしょうか?

  • F-15A
  • ベストアンサー率8% (6/67)
回答No.1

C≠D

marsh_mallow_man
質問者

補足

その根拠を説明していただけますか?

関連するQ&A