- ベストアンサー
少年時代
カポーティの 遠い空、遠い部屋 のような少年時代の瑞々しさを描いた小説をいろいろ読みたいと思っています。何か教えてください。できれば海外のものが良いです。文学と呼んでも良いくらいにある程度は有名で古いのでお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- tachan28goo
- ベストアンサー率33% (90/272)
回答No.3
- gekkamuka
- ベストアンサー率44% (138/309)
回答No.2
カポーティの 遠い空、遠い部屋 のような少年時代の瑞々しさを描いた小説をいろいろ読みたいと思っています。何か教えてください。できれば海外のものが良いです。文学と呼んでも良いくらいにある程度は有名で古いのでお願いします。
お礼
ありがとうございます。ライ麦畑~ は途中で挫折したままになっていたのでそろそろちゃんと読んでみます。ポール・オースターの他のはなんか読んだんですけど、ムーン・パレス は読んでませんでした。読んでみようと思います。スタンド・バイ・ミー も映画はよく見返しているのですが、本はちゃんと読んでないかも、いや読んだかな。記憶が曖昧だ。ずいぶん前だったからな。もう1回読んでみよう。パパ・ユーア・クレイジー もチェックしてみます。遠い空、遠い部屋 じゃなくて 遠い声、遠い部屋 でしたね。家のどこかにあるはずなのだが、見当たらなかったので、確認しないで曖昧な記憶のまま書き込んでしまいました。
補足
パパ・ユーアクレイジー は読んでみます。ウィリアム・サローヤン ですね。ライ麦~ は昔のと村上春樹訳のと両方家にあるのにまだ読めていない。恥ずかしい。昔読んだ時、低脳 低脳 って連呼されるところで読むのをやめてしまったのです。たぶん読むのが早すぎた。ナインストーリーズ も2個目までしか読んでないし。フラニーとゾーイー もフラニーのところしか読んでない。サリンジャーと相性悪かった。でもたぶん、もう大丈夫です。