- ベストアンサー
英語文章の意味
以下の文章で分からない部分があるので教えてください。 There was an extension ladder in the store room. I took the two parts of it up separately and assembled it. 「保存庫にある繰り出し梯子を、2つの部分に分けて、1本の状態に組み立てる」 という意味になるらしいのですが、took ~up separatelyで分解するという意味に 解釈していいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
take ~ up は単に「取り上げる」,「取り出す」でよいのでは? これらの二つの文だけで判断するとして. 保管庫に二つに分かれた状態で保存してあって,それらの部品(部分)を, それぞれ別々に(separately) 取り出して組み立て(assemble)完全な梯子にした,という意味でしょう. 延長できる形態の梯子であって,延長部分を本体から取り外しができる設計なのではないでしょうか. 保管庫が地下室にでもあって,そこから持ち出して(上の階へ?)上がるというのは考え過ぎでしょう.
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
実は,私も最初は「取り上げる」と思っていたのですが,ウィズダム英和辞典で,take up を pick up の意味に用いるのは「かたく・やや古」とあるのを見て,考え直しました。 その場で「保存庫から取り上げる」というのと違いは微妙だと思うのですが,the store room というのは assemble する場所とはやや離れているという感じだと思います。 さらにこの up は必ずしも位置的に上とは限らず,assemble する地点を中心に考えた表現だとも言えます。
お礼
辞書まで調べてくださり感謝いたします。 assembleする位置との関係だとは思いつきませんでした。 upとあるので、取り上げるという意味かと安易に 考えていました。 役立つ意見をどうもありがとうございました。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
take ~ up で「~を持って上がる」という意味ですので,「継ぎ足しはしごの2つの部分を別々に,(保存庫から)持って上がって」くらいの感じだと思います。
お礼
どうもありがとうございます。 別々に分かれていたものをtake upしたということですね。 おかげさまで自分の間違えに気づくことができました。 感謝いたします。
お礼
どうもありがとうございます。 難しく考えすぎていたようです。 てっきり組み立てた状態だと思い込んでいたので、 分かれた状態だったとは思いつきませんでした。 そう考えると辻褄が合います。 おかげさまで理解できました、感謝いたします。