• ベストアンサー

至急!!! 文理分けでとても迷ってます 

地方の県ではトップの進学校に通う、高1女子です。 理系で県の国立医学部に行くか、文系で県外有名国立大学の文学部かのどちらかが希望です。 今のまま(といってもまだ高1ですが)の成績だと、両方十分に可能だと思います。 将来的には、必ず地元に残るつもりなので、 文系で東京の大企業就職とかは考えていません。 理系→医者のパターン 良い点 ・名声???(私は地方に住んでいて、大企業などなく頭が良いエリートは普通はみな医者。私の親はともに高校の教員で、私に期待している。私自身も医者という肩書きには、憧れる。) ・一般的には給料が高そう。 悪い点 ・あまり私としては興味なく、親がすすめる。 ・激務らしい ・女医の待遇って悪そう・・・ ・理系の勉強は、苦手ではないが(直感力、応用力は全くないが、量でカバー)好きでない。 文系→文学部→国語か英語の高校教師のパターン 良い点 ・私は本を読むのが好きで、文学部に憧れてる。 ・高校教師の仕事内容的には、医者より興味がある。 ・医者よりは、のんびりと生活できそう。 ・文系の勉強は、好き。 ・適正としては、多分文系。 悪い点 ・教師になるのは、ここまで勉強してきたことが少しもったいないと思う。(と親にも言われる) ・給料は医者ほど良くなさそう。 ・とにかく、親には嫌な顔をされる。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20691
noname#20691
回答No.5

私も地方の県のトップ高校出身です。まあ、田舎なもんで、地元でエリートといえば医者しかいませんでした。(弁護士がほとんど存在しない...)したがって、東大や京大の理系に行く気がないなら地元の医学部(結構歴史が古い)に残るか文系の有名大学に行って公務員(教師含む)になるしか選択肢がありませんでした。(語弊がある言い方ですが。) さて、私自信は医者ではないのですが、友人の多くは医者なので、間接的に医者の世界は大変だなあ、と感じています。ただ、社会的地位や金銭的面は、他の職業よりマシなのは事実ですね。特に教師になる気がないなら、是非医者になってください。金銭面や地位は重要ですよ。 かくいう私は、親の言うことは聞かず、好きな学部に進みました。もちろん、地元の医学部レベルなら余裕で受かる成績でしたが。自分の人生ですから、思い切り悩んでください。

saori_uesugi0301
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の境遇ととても似ています。 医者になればよかった、 と後悔することはありますか? 私は親には、まわりがみんな医者なのに おまえだけ教師だと後悔するぞとか 言われます。

その他の回答 (7)

  • nor8nor
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

文理分けの締めきり過ぎちゃいましたね。 お役に立つかどうか不明ですが、ひょっとして今の時期なら一次締めきりで、最終決定はもう少し先では?と思いますので、回答します。 質問者の方は我が家と全く同じ家庭事情の高校生さんですので、他人事とは思えない気もします。ただし、私は親の立場です。 今、高校3年生の我が子は地元国立医学部であればおそらく合格圏内でしょうが、他県の旧帝大の医学部以外の理系学部志望です。でも、親の私は高校教師ですが、一度も医学部を薦めたことはありません。 子どもと同じクラスには医者の師弟であったり、でなくても親の希望で医学部志望者が多くいます。また、私の同僚などを見ていても、少々成績が優秀であると、子どもに医学部を目指させる教員は多くいます。でもそのほとんどは医学部コンプレックスです。 高校教師の世界は、意外に思う方もあるかもしれませんが、奇妙な階層社会です。高校自体が偏差値によって輪切り(特に地方では明確に輪切りになってることが多い)されている上に、校内では教科ヒエラルキーというのがある。そんな中で長年やっていると、自分自身の閉塞感もあって、偏差値によって振り分けられる将来像を過大評価してしまうのかもしれません。 私自身は、兄弟の中に医師がいることもあって(子どもにとっては叔父ですが)、医師の世界の階層(これはまた教員の世界とは比べものにならない、旧帝大系および学閥の白い巨塔)の中で、地方国立大学医学部出身というのがどれほどのものかが見えていましたので、旧帝大系医学部にでも行くレベルでない限りは、子どもには行かせたくないという拒否感がありました。 我が子は、まだ迷いながらではありますが、自分がやりたいことにつながる学問ができそうなところを目指しています。結果はどうであっても、悔いは少ないでしょう。 逆に、医師になりたいという強い意志を持ちながらも、学力が足りずあきらめた生徒も多く見てきました。白い巨塔ではない医者の世界もありますが、今の学力偏重の流れの中では、あなたのように学力があるから医師になろうかという人が、そういう世界の縮小に働いている気もします。眼科医や皮膚科医は増えても、産婦人科医が減っていくのもそんなところに理由があるのではないでしょうか? 教員でありながら、高校生の方へのお返事としては不適切な表現があったかもしれません。でも、あなた自身より、あなたのご両親に一度自分を見つめ直して欲しい、という気もします。 一度しかない人生です。楽、とか、得、とか、そんな言葉だけで道を選ばないで、自分にとって本当の優先順位は何か(それが「楽」なのかもしれませんが)を、考えてみてください。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応理系で出したのですが、 また考えてみようと思います。 医師の世界は、やはり派閥とかが あったのですね。 医師の親戚などいないので参考になりました。 私もたとえ医師になれたとしても、 きっと眼科、皮膚科あたりだと思います。 本当になりたいから医師になる、というのが やはり一番ですよね。

noname#20691
noname#20691
回答No.7

もう進路希望は出された頃ですね。 私は私の進路に後悔は無いですよ。また、高校時代のクラスメイトは3分の1以上が医学部に進みましたが、彼らは彼らでそれなりに満足してやっているようです。同級生を見る限りは、医者も、医者以外の仕事を選んだ人も、自分の仕事に対し不満をあらわにしている人はいませんよ。 最近は医学部ブームで是が非でも医学部という人も増えてきましたが、ちょっと冷静になって欲しいと思います。ただ、ご両親とも関係を考えると、医者になってあげるのがいいという面もあると思います。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

補足の回答までありがとうございます。 とりあえず、理系で出しましたが仮だったらしく 本決めまで1ヶ月まだあるらしいです。 やはりふつうは仕事に満足できるのですね。 私は将来について悪い方に考えすぎていたようです。 少し安心しました。 確かに医学部ブームすぎるなと まわりを見ていても思います。 そして、私もそのブームにのせられている だけなのかもしれないとか思ったり、 もうわけがわかりません。

  • guwappa
  • ベストアンサー率59% (92/154)
回答No.6

はじめまして。塾業界にいる者です。まだ回答が間に合うか心配ですが…。 もし出来るならとりあえず理系(国立向けコース)を選ばれたらいかがでしょうか?16才の今の時点で職業を絞り込むというのは余程幼いときからの夢など無い限り二者択一は難しいと思います。ただ現実としてもし医学系を含めた理系のコースに進めば、理数は当然のこと国公立目標のコースならセンター試験で国社の対策もあるので数理に比重おきながら五教科学習できますよね。文系に進むとなると国立とはいえ基本的には理数はセンター対策です。 そこで仮に理系に進んだ質問者さんがある時思うところあって高2,3の時点で教師志望に変え、いわゆる文転をしたとします。確かに国社は二次対策も必要になりますがもともと国語などはお好きなようなので論述対策なども苦にならずにすんなり入り込めると思われます。その一方でもし、仮にもし文系コースから理系にある時期変えたいと思ったとしてもまだ高2の早い時期ならともかく後になればなるほど科目の性質上文系→理系への理転というのは非常に苦しくなります。そして国立の医学系となれば、入試の世界では最難関です。ハイレベルなモノを求められますし入試も激戦です。 確かに高校を出てからそれこそ社会人になって医学系への道を志し医師を目指され猛勉強される方もおられますので、何歳になってからでも意志があれば…というのも事実ではありますが、やはり高校での授業のコース選択という点では理系に進み、これからいろいろな職業を知ったりすることでもしかして新たな進路希望の気持ちも起き、その上で文系に切り替える必要があればその時で文転は間に合うかと思います。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず、理系で進路の紙を出しました。 しかし、仮決定だったらしく、 また一ヶ月後に、今度こそ 本当に文理決定らしいので、そのときまでに、 また気持ちが変わるかもしれません。 でも、文転のことを考え、次の本決定のときも 少しでも医学部のことを迷っているうちは、 理系で出そうと思います。

  • uresiiwa
  • ベストアンサー率45% (49/107)
回答No.4

どちらの道を選んでも成功する可能性も失敗する可能性もありますし、また社会的・金銭的成功とあなたの幸福はかならずしも直結しないと思います。 興味があること、好きな方面に進んでいくのが自然だと私は思いますよ。 親御さんがやや理系を望まれている(?)、文系に嫌な顔をされているところがご相談のポイントだと思いますが、親御さんとも一度このようなテーマで話し合われてみるといかがでしょうか。堅苦しい話ではなく、あなたが文系のほうが好きで興味があると分かるだけで雰囲気も変わるかも知れません。 また、場合によっては親御さんのご意見と異なることを行う決断も必要になります。親御さんの意に沿うことをしても一時的に喜ばせるだけであり、本質的にはあなたが幸せになってくれれば親御さんは何でもいいはずなので、ぜひそれを心の片隅において進路を決めてください。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、 私が悩んでいるのは、 忙しくても金銭、名声がえられるのが幸福か、 それとも好きなことをできて、それほど忙しくないことが幸せと言えるのか、 (教師に失礼なことばかり、すいません;) 自分にとっての一番の幸福が何かについてなんです。 本当に、どちらを選べばいいのか、分かりません。 両親は、学生時代に飛び抜けて成績が 良かったというわけではないので、 なれるものなら医者になる方がいいに決まっていると 決めつけています。 自分もなれる学力があったら、医者になってるとしかいいません。

  • kura8
  • ベストアンサー率34% (85/249)
回答No.3

私はあまり勉強をしない高校生だったので あまり参考にならないかもしれないのですが。 ご両親が高校の教員ということで それを間近で見ていて、何を感じながら この15,6年を生きてこられましたか? 一般的なサラリーマンとしての生活でしたか? それとも、教育に気概がある教員としての姿ですか? 近くに、一番いい見本があるのです。 正直、女性であるというだけで、教員はいろんな選択を迫られます。 私の知人は20代後半の国語教師ですが、 学生時代からの彼と別居婚。(双方とも教師) そのあと数ヶ月で妊娠が発覚して、 彼女は一人暮らしの続行が身体的事情で無理となり 教師を辞める選択をしました。 その女性も、ある政令都市で一番の進学高出身だったことを思い出します。 親御さんは、大学に4年通わせて、4年しか働かないで辞めたことに失望はしたものの、納得をせざるを得なかったみたいでした。 医師は、確かに、資格をとるにも時間もお金もかかり もちろん学力もなくてはならず、大変な仕事です。 でも、なれる実力があるのなら、望んでいただきたい。 女医さんの待遇が悪いのでなく、 女性が激務を伴わない科を選ぶ傾向にあると聞いたことがあります。 (眼科、皮膚科、耳鼻科等) それはやはり結婚と密接に関わっているのかもしれません。 医者の世界も、世界が狭く、 医者どおしの学生結婚等も多くあるようです。 また、開業医の曜日限定勤務などの勤務方法もあるわけですし。 最終的には、自分が好きなことを選ぶのが一番だし 自分の人生も踏まえて、適切な選択をすべきですね。 親のための就職でもないし、 お金や名声だけが人生のすべてでもありません。 東大を卒業しても、フリーターになる人もいる世の中です。 周りの意見に惑わされず、 自分の一生をいま選ぶのだという責任をもって 一生懸命考えて欲しいと思います。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の両親を見ていたかぎりでは、 教師というのはすごく楽そうだと思っていたのですが 大変な場合もあるのですね。 参考になりました。

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.2

医者は相当な努力をしないとなれる職業ではないと思います。 うちの親戚は小5から準備をしても、今、浪人生です。 頭は相当いいですが、上には上がいるってことでしょう。 医者と高校教師ではこれからの努力レベルが半端なく違いますよ。 どうしても医者になりたいという気持ちと、理系の勉強への興味、家族の協力、 まずはこれらが固まらなければ厳しいのかなと思います。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医者に絶対になりたいというほど 気持ちは固まっていません。 なれるなら、名声と金銭面のことを考えて なってみたいかもしれない、という 不純な動機で憧れています。 私の地元の国立医学部は、それほど偏差値は高く ないのですが、倍率がすごいらしく、 学力だけでなく、運に左右されるそうです。 地元の医学部ぐらいなら入れると思って 少し甘く見過ぎていたかもしれません。 もう少し考えてみようと思います。

  • nbm
  • ベストアンサー率40% (25/61)
回答No.1

質問読ませて頂きました。 だいぶ悩んでいらっしゃるようですが、文面から判断すると文系に興味がおありのようですね。これからまだ何年も勉強していかなければならないのに興味のないものをするのは少々つらいのではないでしょうか? 教師だって立派な職業だと思いますよ。ちなみに私は看護師をしておりますので、医者という職業はよく理解しているつもりですが、まず、忙しいです。個人で開業でもしなければなかなか自由な時間はもてないでしょう。医療ミスに敏感な世情でもありますので、そういう意味では非常にプレッシャーのかかる仕事です。常に人の命と関わっていくわけですし。確かに給料は悪くないですが、それを使う時間があまりないといえるでしょうか。 あなたはまだまだ高校1年生だし、これからいろいろな経験を積んで、もっと魅力的な職業に出会うこともあるでしょう。今から将来を決めつけてしまうのではなく、もっと柔軟に考えてみてもいいのではないかとも思いますよ。

saori_uesugi0301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私ももっと経験を積んで、考えたかったのですが 文理分けが2日後に迫っているので・・・ もっと早くから考えるべきでした。

関連するQ&A