• 締切済み

文理選択について

自分は高校1年生なのですが、1月15日までに文理選択を済ませないといけません。 状況は :英語・社会は得意で、数学はおもしろいが成績はそこそこ良い。国語は興味も成績も平凡。理科はおもしろいが成績は平凡。 :文系の方が学部や職業などに関してビジョンがある。 :高校の勉強に関してだけ言えば理系の方に興味がある。(数III・数 C・物理という文系では学べない科目を学んでみたい) :実験があまり好きではない。 :性格的には文系向き。 :人と多く関わる職業に就きたい。 :難関国立大学進学を目指している。 と、こんな感じです。 個人的には、上にある 「ビジョン」と「高校の勉強」という二点における葛藤が激しいです。 ちなみに、社会で地理か日本史かを選択するのですが、それに関する意見も頂ければ嬉しく思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.4

このような状況であれば私だったら文系を選択します。 ・英語、社会は得意。国語は並くらいはある。 ・文系の方が学部や職業に関してビジョンがある。 ・難関国立大志望。 まず、将来文系を出てやりたいことの方が先が見えているならそっちを選んだ方がいいと思います。 あと、難関国公立志望ならやっぱり文系の方が入りやすい…というような頭があります、個人的には。社会と英語が得意ならそれを武器にできますしね。 あと、主さんは文系では学べない教科を学んでみたい…とありますよね?それだけの理由ならあえて将来を決める文理選択(ちょっといいすぎかな?)に絡ませるだけでもないかな?なんて思ったり…それこそその教科が思ったより自分と合わなくて自滅したら辛いですよね。(若干経験有です) 大学のレベルにこだわらないなら理系の分野学んで文系受験もいいかもしれません。ただ難関国公立を目指すのであれば理系分野学びながら文系分野を極める…というのは難しいかも。というかそれだけのことができるならその力を文系を極める方に持っていってほしいかなって思います。 他の方も仰っていますが、もし理系で興味のある学部や将来の目標が見つかって悩むのであればとりあえず理系に進んで文転という方法もあります。 結構私的な意見が多くなってしまいましたが…少しでも参考にしていただければうれしいです。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

高校での文理選択は、主に2年生での教科書採択のためにあると思っていてください。2年生ではさらに3年次に履修する科目の選択をせまられます。 あなたが難関国公立大を志向しているなら、理系をオススメします。 国公立大は、センター試験を含めてトータルで5教科7科目受験をします。この中で、地歴・公民は暗記科目といえる科目ですが、理科は数学をベースにした物理、化学は積み上げ科目で、こちらの方がより学ぶのに時間が掛かります。2年次から勉強できるに、こしたことはありません。数学にしても、履修時間が多い方が効果があります。 暗記科目は受験時(3年次)から勉強しても間に合います。 将来、あなたが文系の大学の受験を希望するにせよ、難関国公立では、センター試験で数学で満点を取ることが目標になります。(国語で満点を取れる人はごくわずかですが、数学ではかなり多い) あなたが迷っているなら(言いかえると理系を取れる環境にあるなら)、理系を選択することを、将来の進路を限定しない意味でオススメします。 ちょうどセンター試験の時期です。あなたが興味のある大学のセンター試験受験科目を調べてみて下さい。きっと判断に役立つはずですよ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

高校数学と大学数学は別物だと思います。 答のあるパズルを解くのが高校数学なら、答がない物を追い求めるのが大学数学なのかも知れません。 私は理系ですが、高校数学の方が気楽で楽しかったですね。 大学数学はやたらに厳密でちょっと。まぁ数学を目指して大学に行ったのでもないんですが。 理系に行くとすれば何をしたいのか。 実験系でない理系というとどこでしょうね。 しかも、専門を生かした就職となると、情報以外は修士卒ではないかと。 「学ぶ」のではなく「研究」をそこまでしたいのかどうか。 理系ならその二つだと地理でしょう。 地理の方が圧倒的に負担が少ないでしょう。 センターを考えるなら、歴史は文系がマジでやっている科目です。 マジでやっている文系が多数受ける科目と、手抜きの理系が多数受ける科目の平均点がそれほど変わらないのなら、後者の方が楽ということです。 これは文系物理にも逆の意味で当てはまります。 文系なら志望校の入試科目次第かも。 お話を聞いただけでは文系かな、と思います。 本質的に、高校の成績では決まらないでしょう。 また、高校では何をしたいか、というのと、大学でそれを専攻したいのか、と言うことは分けた方が良いでしょう。 大学で研究などしたくないということで4年卒ならどのみち文系就職ですから。 逆に言えば、理系に進んでも普通に文系就職は可能だということでもありますが。 私は理科と社会が得意なタイプで、その意味ではどっちに行っても良かったんですが(英語と国語が酷かったとはいえ)、興味で理系でした。 物を作ったりするのがガキの頃から好きで。 歴史なんかも嫌いではないのですよ。 でも、あれは趣味ですることで。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんばんは 私は、理系をお勧めします。 理系から文系にするのは難しくないですが、文系を理系にするのは大変だからです。 あと、数学のできる文系学生はなにかと有利ですし。 あまり、就職やなんやを考えるのは迷いばかり出てよくないと思います。

関連するQ&A