• ベストアンサー

子どもの遊びの定番 →オーブンで作る【プラ板キーホルダー】について。

いつもお世話になってます。 以下の件について何でも構いませんのでご意見頂戴したくお願いします。 子どものあそびの定番 【プラ板キーホルダー】(バッヂ) てありますよね。工作用の薄いプラ板に油性マジックで絵を描いて、オーブントースターの余熱で小さくさせて、厚みを持たせるやつです。 Q.オーブンに入れた後。1度ふにゃふにゃになったのにまた同じ比率の形になるのは何故でしょうか? 熱するとそのまま溶けずに、縮小するのが不思議です。 自分としては、パンに載せたスライスチーズがそのままの大きさで溶ける。ように、プラ板も縮小して厚くなることなくそのまましっとり溶けても良さそうに思えます。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.3

これは特殊な材料を使う所にポイントがあります。 この材料は実のところ「必要な温度では熔けません」。極端に柔らかくなるだけなんです。 樹脂材料の内、熔けるというのは「液化して」中の分子構造がぐちゃぐちゃになってしまう状態です。ですがこの材料はそう言う意味では「熔けない」で、中の分子構造は維持してるんです。その為に「必要温度以上にはあげない事」がとても大事なんです。上げすぎれば「本当に熔けてしまう」からです。 販売している物は本来、完成状態であるべき物を、分子構造はそのままで「引き延ばし」をしています。冷えている間は分子の動きが弱いので、引き延ばされた状態を維持してるんですが、熱されて比較的分子が動きやすくなると「元の構造へ戻ろう」とするんです。 パンのスライスチーズは「熔けてる」ので、キーホルダーのようには行きません。

noujii
質問者

お礼

ありがとうございます。解った(気がします。)

その他の回答 (3)

  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.4

>あれ?このあそびはご存知ですか? >縮むのをウリにしたプラ板じゃないですよ タミヤの透明プラバンは縮みアクセサリーに使えることは有名ですね。20年くらい前、1万人以上の子供たちに教えていました。 今では、タミヤでも縮むアクセリーとして売ってますね。 ↓ http://tamiyashop.jp/shop/product_info.php?cPath=17_84&products_id=70160&osCsid=b79c1a18229832836171a385558cd138

noujii
質問者

お礼

縮むと謳ってるのもあるのは知ってます。 縮むをウリにしたものでなくても薄いプラ板なら良いのです。 それでなくても良いのです。 何も知らない方だとは思ってません。

  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.2

<1度ふにゃふにゃになったのに これはオーブンに入れた時に、温度ムラができて、縮む部分と縮んでいない部分が混在しているからですね。 縮む理由ですが、あくまで推測です。 縮むプラバンを製造するときに、大きな塊をローラーなどで、無理に板状に引き伸ばして作ったために、温度が高くなって、柔らかくなったときに元に戻ろうとして縮むのではないかと思います。

noujii
質問者

お礼

あれ?このあそびはご存知ですか? 縮むのをウリにしたプラ板じゃないですよ。 だいたい0.2mm厚のプラ板を使います。 それ以上、薄くても厚くてもダメみたいで、熱もトースターの余熱というのがミソらしいです。 でも、確かに薄いプラ板ってプレスして薄くするような気もしますね。 元の厚みに戻ろうとするというのは、なるほどと思いました。ありがとうございます。

  • KanKevin
  • ベストアンサー率30% (111/359)
回答No.1

単に、素材に熱を加えると均等に収縮する性質のあるものを 使っているのだと思います 毛糸製品を変に洗うとそのままの形でサイズだけ縮みますよね。 そういうのと同じような性質なのだと思いますが・・・・・

noujii
質問者

お礼

毛糸製品...。

関連するQ&A