- 締切済み
私のアピールポイント(長文です)
私は現在就職活動中のこの春大学を卒業したフリーターです。質問ですが、こんな私の1番のアピールポイントはどこでしょうか。自画自賛になるかもしれませんが、大学時代は結構頑張ったので、全部アピールしたいのですが、なんかうまくまとまりません。そこで客観的な意見を聞きたくて書いてみました。 進学校だった高校時代に勉強を頑張らず、大学受験に失敗し地元の三流大学の国際文化学科へ入学。そこで目が覚め、これからは死ぬ気で頑張ってやりたいことを見つける!と決める。そして駐輪場指導員(3ヶ月間)やファーストフード店員(2年間)、塾講師(1年半)などのアルバイトをしながら、稼いだお金でインテリアコーディネーター/英検2級/司書/学芸員の資格を取得。4年の後半になって大学の派遣留学生として半年間語学留学でイギリスへ。本分である大学の勉強は、4年間給付で奨学金をもらえる程度まで頑張りました。でも在学中はやりたいことが1つに決められず踏み切れなくて就職活動せず、そのまま大学を卒業してもやりたいことが分からなかったので、とりあえずバイト(将来の希望とは関係なし)でつないでいこうと思っていたところ、聞いていたより残業が多くて、嫌なことをずっとやるのはつらい!と思い、3ヶ月で辞めました。それからの2ヶ月は友人の自主映画製作を手伝ったりしながら、その前の3ヶ月の間の貯金で生活しています。最近になって、やっとインテリア関連の仕事に就きたいと思い始め、今は販売やコーディネーターなどで就職口を探しています。 という感じです。自分としては、興味があることに沢山取り組めたし、得るものは大きかったと思うんですが、まとめるための芯となる言葉が浮かんできません。今一番不安なのは、建築系や芸術系でないのにこの業界で雇ってもらえるのかということと、就職しなかった理由&卒業してからのことをどう説明するかということです。なにか意見を頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sumimimi
- ベストアンサー率15% (48/314)
客観的になおすと以下のようになります。 「高校時代は勉強を怠けました。劣っています。 三流大学の国際文化学科へ入学してからようやく頑張る気になりました。 普通よりかなり遅れています。 駐輪場指導員(3ヶ月間)やファーストフード店員(2年間)、塾講師(1年半)などのアルバイトをしながら、 稼いだお金でインテリアコーディネーター/英検2級/司書/学芸員の資格を取得。 4年の後半になって大学の派遣留学生として半年間語学留学でイギリスへ。 (本来の勉強は、奨学金をもらえる程度) にもかかわらずやりたいこと決められず、 やりたい仕事でなければ働かないふまじめ人間なので就職活動せず、 なさけないことに卒業後もやりたいことが分からなかったので、 バイトしようと思ったものの、根性が無くて3ヶ月で辞めました。 それからの2ヶ月は働いていません。 最近になって、やっとインテリア関連の仕事に就きたいと思い始め、 今は販売やコーディネーターなどで就職口を探しています。」 これのどこにアピールポイントがありますか? 自分を客観視できない人は社会から相手にされません。 言いまわしを細工しても他人をだますことはできません。 たとえ自分はだませても。
- ochocosann
- ベストアンサー率8% (9/107)
no.4です 返信きたので、もう一つだけ >ダメだったら生活のため・・という感じで探そうかと思っています。 生活のための仕事ほどつまらないものはないかと、。 仕事として、合ってるものを見つけてくださいよ。 自分はその中で頂点が見えるとやる気になります・。 特に、それが好きってわけでもないのですが、 自分は医療人なので、最高の治療を目指そうと思っています。 するとわくわくしますね。それが好きか?っと言われると違うような・・・ 勉強していい点をとると褒められる→勉強頑張れる みたいなものです。 その評価が患者さんからのありがとうという声ですね。 男は仕事で上を目指したいものなので、 この仕事が自分に合ってそうだったが理由でした。 自分は別に趣味を持っているので、それはそれでまた別の楽しみがあります 好きなことを仕事にすると淡々と仕事が出来ないような気がします。 なにか、趣旨の違う回答ですいません。
- ochocosann
- ベストアンサー率8% (9/107)
なんだか、本当に定まっていませんね。 今の若者に多いように感じます。 好きなことが仕事として合っているとは限りません。 趣味で人生を謳歌しているひとは沢山いて、 それを仕事にすると自分の好きなように出来ないし ノルマがあるし、やりたいことと求められるものが違ったり・・・っと色々あります。 ここは、興味のあることを見つけるのではなく 仕事として、自分の能力が最大限発揮できるものにチャレンジすべきだと思います。 質問者さんは男性でしょうか? 仕事は家族を養わなければいけないし、男なら出世を望むものだと思います。 仕事が上手くいくと、その他も大体回っていきますから!! っといってもなかなかいい仕事を見つけるのは難しいですよね。 視点を変えてみてはどうでしょうか。っという提案です、よければ参考にしてください。
- shut0325
- ベストアンサー率40% (490/1207)
普段就職の面接をする機会が多い者です。 アピールポイントは?と聞かれれば文面からは 「頑張りやさん」だけしかいいようがありません。 が、頑張りはなかなか評価しづらいものです。 また、雇う側から見れば、大学でいくら頑張っていたとしても、会社に入ってから頑張ってもらえなくては困ります。しかし、それは採用して、しばらくしなければわかりません。 頑張らなくたって貴方以上の事が出来る人も居ます。 逆にどれだけやっても貴方がやってきたことの半分もできない人もいます。 1.何故がんばったのでしょう? 2.誰のため(何のため)にがんばったのでしょう? 多分自分のため、そうしたかったから、そうせざるを得なかったからのいづれかだと思います。 その結果(表に見える見えないは別)は全て貴方自身の財産です。今後大いに役立つことと思います。「努力だけは他人に負けない」という信念・プライドはとてもいいと思います。(それが貴方にあればの話しですが) その根拠・理由として貴方が学生時代にされたことを聞けば納得できます。(最初から言う必要はないということ) 文中にやたらと「頑張った」とあるのですが、それを全て取り除いて読むと「私はやりたいことを気が済むまでやりました」という感じがして面白いです。単に卒業後にやりたいことが在学中には見つからなかっただけですよね。個人的な意見ですが、私はそういう人は大好きです。 私自身似たような感じでしたので、「やりたい事をやるためには他のところで努力しないといけないこともある」事を知っていますから。 就職しなかった理由&卒業してからのことはありのままでいいと思います。異業種(?)への就職に関してはまずは面接に行ってみては? 芸術系だからって採用確実じゃないし、逆に文系でもOKってこともあります。 それは誰もわかりません。 注意点としてはその業種に関して貴方は「素人」であることをきちんと認識してから面接に挑まれてください。 仕事や会社のことはやってみないとわかりません。 だから具体的にわからないことは「わからない」でいいのです。自分に変な飾りつけをすればするほど深みにはまりますので。 以上長くなりましたがご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 ここのところ、いろいろなことに自信をなくし気味だったのですが、この回答を読ませていただいて、いい意味でちょっと肩の力が抜けました。 >「努力だけは他人に負けない」という信念・プライドはとてもいいと思います。 ぼんやりとそのようなことは考えてはいましたが、アピールするには弱いのかな・・・と思っておりました。 が、すこし自信が湧きました。 頑張ったと言わなくても伝わるものなんですね! 無意識で必死になっていたのかもしれません(笑) 現在はコーディネーター職1社とマスコミなどへのレンタル小道具のショップ(インテリアメイン)店員2社へ応募したのですが、そのうちの1社から改めて履歴書と職務履歴書をと言われ、どう書こうか悩んでいました。 注意点もすごく参考になりました。 面接の機会を頂いたら、素直に伝えてこようと思います。
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
まず人にアピールするなら考えを判り易く説明するすべを身に着けましょう。 上の御自分の文章をあなたは読みやすいとおもいますか? 言いたい事、推奨したい内容をきちんとまとめ改行などで読みやすくましょう。 特に販売、コーディネーター方面などですと打ち合わせ、ミーティングなどは大変重要です。 文面からは確かに熱意は感じられますがそれをどう纏めていいか判らず空回りしているようにも感じられます。 まずは落ち着いてあなた自身が冷静になって「自分という商品」をどう売り込むか どうアピールするか、心の中で整理整頓してみてください。
お礼
推奨したい内容を決めかね、思ったことをそのままわーっと書いてしまいました・・・読んでいただいてありがとうございました。 その点反省します・・・。 >文面からは確かに熱意は感じられますがそれをどう纏めていいか判らず空回りしているようにも感じられます。 まさにその通りです。 皆さんの意見をふまえ、整理してみます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
希望職種を絞って必要なスキルをアピールしてください。
- 参考URL:
- http://jkpr.hiyamugi.com/
お礼
回答ありがとうございます。 一応希望職種は書いた通りインテリア関連での販売やコーディネーター職で、3社程応募はしています。 しかし何せ第二新卒?なものですから、資格はあるけれどスキルとしてアピールしていいものか迷っておりました。 参考URL、拝見してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 私は女ですが、結婚願望は全くと言っていい程ないし、もし結婚したとしても今のところ仕事は続けたいので一生のものだと考えています。 >好きなことが仕事として合っているとは限りません。 おっしゃる通りだと思います。 同じようなことを親に言われて考え直そうかと思いましたが、どうもしっくり来ないし、その場合どうやって仕事を探したらいいのか分からないので、まずはやりたいことに挑戦してみて、ダメだったら生活のため・・という感じで探そうかと思っています。 私自身、自分が性格的にすごく不器用なのが分かっているので、仕事とは別に好きなことを・・・というのは出来ないような気がしている、という理由もありますが。 もちろん、巡り合わせで全然違う仕事に就き、合ってる!なんて思うこともあるかもなーとは思っています。 この回答をいただいて、立ち止まって考え、自分の考えを確認できたかなと思っています。 ありがとうございました。