• ベストアンサー

アジの干物をもらいました。

焼いてみました。 とってもおいしそうです。 が、これではいつもの「焼き魚」です。 何かおいしい「焼いたアジ」の使い方を知りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

炊き込みご飯もおいしいです。 (材料) 米、水、酒、みりん、醤油、あじの干物、しそ、みょうが、しょうが1かけ ●あじの干物の炊き込みご飯 1 お米を研いで、分量より少し少なめの水を炊飯器に入れる。 2 酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ1を炊飯器に入れ、水を足して米の分量の水分に合わせる。 3 しょうがは皮をむいて千切りに、しそとみょうがも千切りにする。 4 焼いたあじの干物の骨をはずし、身を裂いて、酒大さじ1を振りかけて炊飯器に入れる。 ★ポイント★ 酒をふりかけることで、なまぐさみがとれます。 5 しょうがの千切りの半量を炊飯器に入れて、ご飯を炊く。 6 炊き上がったらよくかき混ぜて蒸らす。 7 食べるときに、しそとみょうがの千切りをのせて。 ★ポイント★ あれば、白髪ねぎをのせても。

その他の回答 (4)

  • imoanumai
  • ベストアンサー率62% (22/35)
回答No.4

 下記は以前鯵の干物をたくさん貰った時に参考にしたページです。意外と干物とオリーブオイルは相性が良いです。普通の食べ方に飽きた時や、スパゲティの具が無い時などに試してみてはどうでしょう。    こういう魚を使ったオイル系のパスタでは、ペペロンチーノのソースを作ってそこに魚を加えるというイメージで作ると魚のにおいが余り気になりません。  干物を使う場合はあらかじめ焼いてほぐしておくので、炒めるというよりさっと馴染ませると良いです。火を通し過ぎると身がぼそぼそになります。  干物の塩気を考慮してペペロンチーノを作るよりも、パスタを茹でる時に入れる塩を少なくすると塩辛くなりません。    ちなみにツナ缶でも応用できます。    グーグルなどで「鯵の干物 オリーブオイル」を検索すると他にもいろいろ見つかります。よろしければ参考になさってください。

参考URL:
http://www.foods.co.jp/sp/pasta/contest/04.shtml
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

宮崎の郷土料理、冷汁を作って見たら如何でしょうか? 検索すると腐るほど出てきますよ。

atlantata
質問者

お礼

冷たい汁ですか。口にしたことないです。やってみます。

回答No.2

焼いたアジを熱いうちに骨と皮を取り除いて身をほぐします。 塩でもんでおいたきゅうりの薄切りともどしておいたワカメなどと三杯酢であえて「具がたっぷりのアジの酢の物」に。 またシラスとゴマと焼いて身をほぐしたアジをあつあつのご飯に混ぜてたべるのもおいしいですよ

atlantata
質問者

お礼

酢の物、いいですね。いいおつまみになりそう。 ありがとうございました!

  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.1

焼いたアジの干物をフレーク状にほぐして骨を除き シソの千切りと煎りゴマとともに 炊き立てのご飯に混ぜ込む。 ほんとに美味しいです。 多少形にしにくいですがお結びにしてもいいです。 お好みでシソのかわりにショウガのごく細い千切りを水に良くさらしたものでも合います。

atlantata
質問者

お礼

ありがとうございますっ!!読んでるだけでおなかすいてきますね!やってみます!

関連するQ&A