確かに、冷凍保存袋をシーラーでカッチリ密封すれば、外部からの空気は入りません。しかし、冷凍やけが凄いのは、冷凍保存袋の中に残っている空気に含まれる酸素によって酸化するからです。酸化すると当然味が落ちます。
冷凍やけを防ぐのに、冷凍保存袋の中の空気をストローで抜き取れるなら良いですが、ストローでは十分空気が抜けなかったり、また、肉・魚介類等の場合は、生臭さにより嫌悪感を持たれる方も居られます。
このような場合、冷凍保存袋としてジッパー付保存袋をお使いの場合、保存袋の空気を強力に抜くことが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google,Yahooなどで検索いただき、ご検討してみてください。
なお、ジプロックのみならず、一般にスーパー等で販売しています冷凍保存袋は、殆どがポリエチレン製故酸素がよく透過しますので、完全に冷凍やけを防ぐのは困難です。上記『真空パック器』の検索から、酸素が殆ど透過しない冷凍保存袋も販売されているのが見つかります。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 さっそく真空のパックの購入を考えて見ます。 ストローでは、匂いが気になりますよね。 それに、完全に空気が抜けないんです。