- 締切済み
一身上の退職?期間満了の退職?
現在契約社員として働いていますが、同じ立場の契約社員達からいじめに遭い、体調が悪く退職を考えています。今月末が契約期間満了ですので、次は正社員を目指して、就職活動を始めました。 しかし、あまり職と職との空白期間があると採用側の印象が良くないように思い、つらい環境ですが、契約を延長し、職が決まるまで現在の職場に在籍したほうがよいのかな。。。とも思っています。(もちろん仕事は責任を持って取り組みます) ・9月末で退職し「契約期間満了につき退職」と履歴書に書ける ・契約延長し「一身上の都合で退職」にして空白期間が無く次の職場に行く 採用者側から見ると、どちらが良いのかご教示ください。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も現在契約社員で働いていて前も契約でした。前職を辞めてから今の仕事に着くまで半年ほど空白期間がありました。 この空白期間を会社側がどうとらえるかは、わかりませんが今まで受けた会社のほとんどに空白期間は、なにをしていたのかと聞かれました。 もちろん遊んでばかりでは、なくバイトなどをしていたので 「アルバイトをしながら仕事をさがしていた」 と答えていました。 この答えでも受けた会社は、大体8割ぐらいは、受かりました。もちろん他の質問や筆記試験等もありましたが(正社員の募集です) 条件面で希望と合わなかったので辞退しましたが・・・ 確かに契約満了でやめましたと答えるのは、楽ですが社員になれなかったのかとか詳しく聞かれたりするところもありましたので一概には、いえないですね。 どちらもあまり変わらないと思います。 あとは、あなたの経済面で考えてすぐにやめるか決まってからやめるか検討したほうがいいです。 ちなみに私も転職活動です。前やめてからの空白期間が長くてお金がなくなってしまったので妥協して条件のよくない正社員になってすぐやめてしまうよりかは、契約で働きながら職探しをして自分に合った会社を探しています。 バイトより契約のが全然稼げるので・・・
- spidernet
- ベストアンサー率46% (6/13)
私も昔、同じ立場の社員や上司から虐めに遭って、体調が悪化(うつ病発症)したことがあり、転職しましたよ。 虐めを野放しにする会社は辞めてしまいましょう。 「契約期間満了につき退職」 「一身上の都合により退職」 採用者側から見て、どちらが気持ちよく聞こえるのか、というのは一概に答えられません。 何故、契約更新しなかったのか? どういった都合で退職したのか? 必ず聞かれるところですので、答え方によって、採用者側の受け止め方も変わってくると思います。 「スキルは十分養ってきたつもりですので、今後は正社員として働きたく、思い切って退職しました」 というような前向きなアピールになればいいんじゃないですかね。 (前向きな文章になっているかな・・・)
- umeshu55
- ベストアンサー率16% (1/6)
>つらい環境ですが、契約を延長し。。。 ↑ いじめのある職場などさっさと退職する事をお勧めします! >・9月末で退職し「契約期間満了につき退職」と履歴書に書ける 上記書き方でOKです。 一身上の都合ってあまり良く受け止められないかと思うので、採用者から見たら期間満了が良いかと思います。是非新しい環境で頑張って!!
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 職が決まるまで現在の職場に在籍したほうがよいのかな 契約期間は通常一年単位なのでは? 現在の職場は、在籍したままで転職活動を認めてくれるのでしょうか? 転職先が決まった後で退職できないと、転職先に迷惑をかけるのでは? > もちろん仕事は責任を持って取り組みます 結果、忙しくて転職活動がままならない場合、契約延長と同じでは? -- > 採用者側から見ると、どちらが良いのか 採用決定後、明日からでも働ける方が良いと思います。