- ベストアンサー
社会の変化。
求人表を見てると気づくことがあります。昔に比べてボーナスの額が減っているような。。 それに年俸制を導入しているところも多いです。 年俸制だとボーナスはなしですよね。?こういうことになる背景は何でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーナスの差が激しくなりましたよね。 任天堂、トヨタ、ホンダ・・・らの超優良上場企業は1回の支給で平均100万以上です (年間200万以上) 一方、業績の芳しくない会社は、バブルが弾けた頃と変わらないか、落ちています。 年俸制も年俸を12で割って平均し支給するとか、16で割って2ヶ月×2回を賞与として支給するとか様々です。 会社の中でも差が激しくなっています。 前から多く貰っていた(=評価の高い)人がより多く貰え、そうでない人は絞られています。
その他の回答 (1)
- settuko
- ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.1
年俸制だと従業員の年収が確定できます。 会社の業績が良くても悪くても、人件費は固定されます。 残業やボーナスは、勤務時間や業績によってかなり前後します。 経営側から見ると、人件費が固定なのは業績予想がしやすいです。 あとは、ボーナスが絶対に支給される時代はもう終わったということでしょう。