• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:書く事が無いのにスペースが沢山ある採用カードの記入欄)

採用カードの記入欄について

このQ&Aのポイント
  • スペースを活用した採用カードの記入方法について悩んでいます。採用カードのサイズが小さいため、現在の状況やアピールポイントをどのように書けば良いのか迷っています。
  • 他の用紙にも同じ内容を書く欄があるため、採用カードの欄には必要な情報のみ簡潔に書くべきか、アピールポイントや経験などの詳細まで書くべきか悩んでいます。
  • また、スペースの制約があるため、自分の字で書ける行数が限られています。そのため、どんな情報を書くことが求められているのかも不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokomann
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.2

#1です。 ちゃんと書く欄が別に設けられていたんですね。失礼しました。 またしても個人的な感想なのですが、 「会社名の他に、部署名や役職などを添える」 「簡潔明瞭に、その会社のやっていることを2,3点にまとめる」 「やってきたことを2、3点にまとめる」 2つ目の補足⇒会社全体がやっていることなどで、他の人から分かりくい部分や知られていない部分でも仕事をやっているようであれば、書いてみたら話の種にはなると思います。 3つ目の補足⇒文章の流れの中に隠れているアピールポイントのみを、そこで強調しておくのも手だと思います。 そうしたら、相手側もここが一番のアピールポイントなのだと分かって、自分自身を存分にアピールできると思います。

kogepoke
質問者

お礼

早速実行してみようと思います。 再びの回答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • naokomann
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.1

個人的な意見で恐縮ですが、 「そこでどういった仕事をしていたか」 「どういった事を学んだか」 「賞与や、%アップしたなどの数字が入る業績」 を入れると、面接のときの話のタネにもなりますし、面接官が採用カードを見返したときの印象も変わってくるのではないのでしょうか? ただ、書きすぎて面接で話すことがなくなってしまわないように、 【採用カード】「結果」のみを書く。 【面接時】「過程や、その経験から得たもの」をアピールする。 という風に工夫をするとより見やすいものができると思います。

kogepoke
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 質問で書き忘れてしまいましたが、「そこでどういった仕事をしていたか」「どういった事を学んだか」などを書く欄も他の用紙にあるのです。書き忘れてしまい、申し訳ありません。 それをふまえたうえで再び回答いただけると幸いです。面倒をかけてしまいますが、是非回答をお願いいたします。

関連するQ&A