- ベストアンサー
職務経歴書は・・
他の方のいくつかの質問を確認したのですが 質問者の方によって提出or出さないほうがいい、など 意見が分かれていてどうしたらいいのか分からなかったので、 自分なりに聞かせていただきます。 えっと、明日正社員希望で面接を受けてくるのですが その際履歴書と職務経歴書を持ってくるように言われました。 自分は去年高校を卒業し、卒業後 正社員(派遣に近いような会社でしたが)で就職したのですが、合わずに2ヶ月で退社、その後アルバイトで今年の3月まで勤め、それから現在まで就職活動をしていました。 アルバイトを3月で辞めたのは、親に正社員で働け、と強く押されていた事もあって、たまたまその時他会社の面接に行く事が決まった為、気持ちが先走り辞めてしまいました。 ですが面接は落ちてしまって、現在は正社員で自分が長く続けられそうな会社を探して面接をしてきました。(いずれも不採用でしたが;) ただ、職務経歴書を持参するように言われたのは今回が初めてで、 どうするべきか悩んでいます。 今年初めまでやっていたアルバイトも、面接しに行く会社にとって有益になる仕事でもなく(そもそも分野が違う為) 今までも、履歴書の職歴欄には「正社員で勤めた事はありません」と書いたりしていました。 今回の場合、職務経歴書はどうすればいいんでしょうか? 正社員として就職したことがないんですが、と、面接時に口頭でその旨を伝えて職務経歴書は持っていかなくてもいいんでしょうか? またはアルバイトの職歴を書いて持っていくべきでしょうか? 良かったら教えて下さい、お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少なくとも、高校や大学等を卒業して社会に出てから行った仕事は、アルバイトであれ、派遣であれ、正社員であれ職務経歴として面接先の企業に示すべきと思います。 それが面接先の企業での職種と直接的に関係のないことであったとしても、企業の担当者は、あなたがこれまでにどんなことを行ってきた人物でどういう可能性が期待できそうな人物なのか等をあなたの職務経歴や面接での話しなどを通じて判断していくことになるわけですからね。 その際、職務経歴書には、これまでに各会社を辞めるに至った理由や面接先企業を応募した理由等も記述しておくのが賢明と思います。 それと、経験のない分野の仕事にチャレンジするという場合には、相手にアピールできるのはヤル気だけとなってくるので、「採用してもらえるのであれば何でもやります」的な感じで、この辺をしっかりアピールしていくようにすべきだと思います。 この辺を上手く伝えることができれば、相手先企業もあなたのヤル気をかってくれるはずです。 頑張ってください!
その他の回答 (2)
- skoncho
- ベストアンサー率47% (509/1062)
初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >今回の場合、職務経歴書はどうすればいいんでしょうか? >正社員として就職したことがないんですが、と、面接時に口頭でその旨を >伝えて職務経歴書は持っていかなくてもいいんでしょうか? ケースバイケースですが、個人的にはきちんと正直に書いて持っていかれる ことをお勧めします。理由は、「職歴がない」と宣言したら、それ以降は 先方からの質問に全てウソで応えることになります。もし、それで運良く 通ったとして、ずーっと経歴詐称とそれにまつわるウソを続けていくおつ もりでしょうか。かなりきつい話ですし、何かの拍子にウソがばれたら経歴 詐称で解雇されても文句が言えないのです。 ここでの、過去質を読まれたらすぐ分かると思いますが、履歴書に書いた ちょっとしたウソや短期間就業の未記入で悩んでいる方が大勢います。 それに、職務経歴書を要求している会社が、高校卒業後にプラプラしていた のを歓迎するとも思えません。やはり、正直に経歴書をつくって、その期間 に学んだことや得られたものを整理しておかれる方が、幾分かでもプラス になると思います。 蛇足ですが、3月にバイトを辞めたことも「フリータではなく、きちんと 正社員として就職しようと考えて、現在も就活やっております」と言われ たら前向きに感じられるかもしれませんね。頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 わかりました、アルバイト経歴も含めてPCにて職歴を記載し 持って行こうと思います。 アドバイス、ありがとうございました。 頑張ってきます!
- Samichlaus
- ベストアンサー率31% (86/269)
アルバイトの職歴も立派に職歴です。 採用は、他の応募者と比較されるので、それはよい職歴 が記入されていた方がよいですが、それが今のあなたのキャリアです。 前期、比較されるとかきましたが、 最低限、指示されたことがなされていて比較のテーブルに乗ります。 そこで、将来性なんかも含めて、会社にとって一番有益と思う応募者を とってゆきます。 指示されたこともしてこない応募者は、最初から相手にされません。
お礼
わかりました、記載して持っていってみます! ありがとうございました!
お礼
わかりました! 職歴記載して持って行こうと思います! アドバイス、ありがとうございました。 明日頑張ってみます! ありがとうございました!