- ベストアンサー
某チエーン店について
某中華料理チェーン店なんですが、混雑時とすいている時間と味が違うのですが. それは混雑時は手を抜いているからなんでしょうか・・・ 味の差は味覚にまったく自信のない私でもわかるのですが・・・ 実はつけめんを食べたのですが、すいているときにはきちんと水切りがされていました、が混雑しているときに食べるときちんと出来ていませんでした. またそこはきたない話かも知れませんがすいている時と混雑時の量や材料の量も変えたりするらしいですが、 そういうことはよくあるのですか・・・ 別にたいしたことではないかもしれませんがなんかはらがたつ 同じ金額出してるのに・・・・・・・ なお店名は一応書きません. 悪しからず
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中華料理屋さんじゃありませんが食品関係のところで働いてるmukutanです。 おそらく作る人が違うんでしょうね。 私のところはそんなに凝った物はだしていないのでマニュアルは簡単な方なんですが、人によっては、何でもかんでも多めにいれたり、逆にちょっとしかいれない人もいたり。その都度いってられないです。><ましてや先輩なんて。 こっそり入れなおしたりするわたしなんですが。 そりゃ時には堂々といいますよ。間違ってるんですもん。 「OOさんこれ多すぎやわ~~(笑)^^>」ってな感じで。 量など誤差はでてきますね。毎日通わなきゃ分からない程度ですが…。 こんな感じ?で …あってはいけないことなんですがお店によってあるんです。 きちんと徹底されたお店ならそれはありえませんよv ただわざと量を変えたりなんて絶対しません。 変えたりするらしいってのはどこから聞いたのでしょう? そうゆう問題はお店に電話などでいうのが一番ですよ^^ ぶち切れされたらお店もこまりますが(笑) クレームの威力はすごいですから、。。色んな意味で。 ??まとまりなくてごめんなさい。 mukutanでした。
その他の回答 (4)
- celicadon
- ベストアンサー率15% (3/20)
忙しいから手を抜くっていうのはないと思います。ただ、学生アルバイトを多く使っているファミレスなどでは、忙しくなるといい加減になってきます。大体職人がいないので、当然のように水切りなどいい加減で忙しさに追いつこうとするために仕事がテキトウになるんですよ。なんでも数値で表す世界なので、人件費が掛かりすぎだ~って本部に文句を言われるのを避けるために、使えない人材も戦力として計算してしまうんです。店長と正社員はホールにいて、調理場には一人もいないっていうのがファミレスの特徴です。まぁ、ファミレスに完璧を求める方が無理があるのかもしれません。 って、勝手にファミレスとして解釈して書き込みました。違ったらごめんなさい
お礼
ファミレスです・・・ たしかに材料が切れていないこともあったな・・・・
- cid-37
- ベストアンサー率35% (94/265)
某中華料理チェーン店なんですが、注文伝票をモーター駆動の”ゴンドラ” に吊り下げて、赤い線まで行くとアラームが鳴るようになっています。 (きっとアラーム鳴らすとペナルティーがあるのでしょう。調理人に、 あんなにプレッシャーあたえて料理つくらせちゃあ、かわいそうだなぁ と、個人的には思いました。) なお店名は一応書きません。悪しからず。
お礼
そういう店もあるのですか・・?
- drisil
- ベストアンサー率24% (211/860)
おそらく料理人がヘタクソなだけでしょう。。。 または担当者によって微妙に違うとか。。。 ま、どんな理由にしろそのお店のレベルの低さが解ります
お礼
すいている時間帯はおいしいのですがね・・・
補足
しかし、すいている時間帯だとおいしいのですが・・・ 混雑してくると味が落ちる・・・・ ちなみにすいている時間帯の客の数はすいてい5組10人ぐらい 混雑しているときは 満席(多分60人は座れると思う) で並んでいる(20人ぐらい)
- riversid
- ベストアンサー率29% (22/75)
この質問には、頭が下がります。 同じ料理の世界にいながら、他のお店へ食べにいったときなど、けっこうありがちですね。 手抜きというより、雑な仕事になっているのでしょう。 やはり、いつも同じ味が楽しみたいですね。 わたしは、一番美味しい時間帯に入店して食べくるように心がけています。
お礼
そうですね・・・そういゃ「味が下がった・・・」というのを店員に聞かれてしまった・・・・ そんなにあるのですか・・・ やはりすいている時間が一番おいしいのでしょうか・・・
お礼
テイクアウトと店とで同じ商品でも材料の量がちがうような気がします. たまにですが・・・ 大体2倍ぐらいは違うような気がします.これは微妙ではないと思いますが・・・・
補足
実は・・訂正します らしい→買ったときそうだった・・・ (時間帯によって量がわかる(手や眼で))