• ベストアンサー

会話ができない

昔からだと思うのですが、自分は会話ができません。といっても喋れないわけではなく、誰かと喋っていると質疑応答になっているのです。 「昨日、○○やってたやんかぁ。見た?」 とか 「そうそう、××やんなぁ?」 と必ず聞きかえしています。 この前、友人から「疑問詞禁止令」なるものまで発せられて、そこで初めて自分の癖に気付きました。しかし、未だに治せずにいます。 改善策はあるでしょうか? それと一つついでに聞かせてください。 友達から 「昨日、笑っていいとも、見てん」 と言われたらあなたは 「ふぅん」 以上の何かを返答しますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

見ておらず、会話を続けたいのなら、必然的に質疑ですね。 「なにしたの?」って。 あなたも見たなら、面白かった事などを言えばいいと思います。 その会話の中で「~ってあったじゃん?」ていうのはいいと思いますよ。 改善策は、内容確認ではなく結果を返す事、かな? 「昨日、○○やってたやんかぁ。見た?」 「見たor見てない」 気にした事ないので分かりません・・・。 俺も実はそんなだったりして^^;

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果を返すときも疑問文になっていて、そこも気になるみたいなんです……。けど、肯定文で返すと自分語りになっちゃいそうで怖いんですよねぇ

その他の回答 (5)

  • aqucent
  • ベストアンサー率39% (78/200)
回答No.6

> 「昨日、笑っていいとも、見てん」と言われたら、あなたは「ふぅん」以上の何かを返答しますか? 私が笑っていいともを見てない状況だとしたら、以下のような返答をすると思います。 ・「私は~をみたよ。~が面白い人で…」 ・「ごめん、その時間は、~してたからいいともはみてないや。~に思いの外時間を使っちゃって…」 ・「ところで、~だけど…」 何かとりかかりを作って、新しい話に派生させます。 (友達が話を続けたそうだったら、話は別です。) で、「疑問詞禁止令」ですが、#5の方の仰るように、疑問を完全に封印する必要はないと思いますよ。 封印したら封印したで、どこかで歪みができます。 私が話してて疲れを感じる相手は、「疑問のみ」で返答する人です。 本人に悪気はないと思うんですが、一度興味を持つと疑問ばかりを投げかけてきます。 こうなると、私は「説明」に徹しなければならないので、気軽に雑談という雰囲気じゃなくなっちゃうんですよね。 そこで、私の方から疑問を呈すると、「雑談」から「議論」に発展してしまいます。 こういうとき、私は「空気を読んで欲しいなあ」とよく思います。 私が話を続けたいと思っていれば察して欲しいですし、TVに見入っている時には声をかけないで欲しい。 初めの話に戻りますが、私が友達に「昨日、笑っていいとも、見てん」と言ったとしましょう。 私が熱の入った口調で話しかけた後に、友達が話を変えれば、私の機嫌が悪くなります。 私が何気ない口調で話しかけて、友達が話を変えたのなら、私は気を悪くしません。 雑談は主題がなく、話が二転三転するものです。 相手の話についていけそうになければ、自分の話をしてみてはどうでしょう? 空気を読んだ上で、話題を変えていけば、友達もきっと気を悪くしないと思います。 # 先程の「疑問を完全に封印する必要はない」に戻りますが、自分の話をした上で最後に「どう思う?」というようなのは有りです。 # 疑問は相手に考えさせる効果があるので上手く使えば、自分のペースで話を進めることができます。 # もっとも、「自分だけ」が話すのは御法度ですし、使いすぎると今回のような事態になりかねないので使いどころが肝心です。 # 空気を読んで、「ここぞという時にだけ使う」に留めておくのが良いでしょう。

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに疑問文も適度に使うのが一番なんでしょうね

回答No.5

#2です。 なんか、質疑になるのを極端に拒絶してるみたいですが、 どんな会話でも1つや2つの質疑はありますよ^^; いくら「疑問詞禁止令」なるものが発せられたとしても、それを使わなければ 会話が成り立たないと思います。 > 「昨日、○○やってたやんかぁ。見た?」 ほら、友達も質疑してますよ(笑) 一切使わないんじゃなくて、量を減らせばいいだけの話では?

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 量を減らす。これが目標ですね。

noname#22097
noname#22097
回答No.4

改善策になるかは分かりませんが・・・ そこまで気になさっているのなら 単純に疑問形式の返答を禁止して、相手の発言に対する 自分の「意見、感想」を必ず言う様にする。 全く知らない内容のであれば、「へぇ、そうなんだ」と同意して から自分から別の話題に切り替えるように会話をリードする様に 心がける。 >「昨日、笑っていいとも、見てん」と言われたらあなたは   「ふぅん」以上の何かを返答しますか? ケース1 「ゲスト誰だった?」と発言→そのゲストについての会話に持っていく。 ケース2 「あの番組長いよね~、以前ネットで番組終了するって噂流れてたけど  まだやってるって事はこのままタモリが引退するまで  続きそうだね(笑」 ケース3 「今活躍している大物タレントって、大部分ががあの番組のレギュラー  だったよね、そう考えると笑っていいとも、って凄い番組だよね~」 などなど・・・自分ならこんな感じの返答をすると思います(笑

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます へぇ、そうなんだと同意したあと、話題を変えるとまたそこで疑問形が発生して困っているのですが…… 後者の質問に対しては、いろいろなパタンの返答の仕方を教えていただきありがとうございます

  • nachv
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.3

>昨日、笑っていいとも、見てん 見てない場合 →自分その時間●●してたから見てなかったー いいともゲストだれだったー??(やっぱり疑問系になるかも) 多少の疑問は有りですよ。そればかりじゃなく、その前になんか会話挟めばいいんじゃないでしょうか!? 見てた場合 →見た見たー!!タモさんのあれ●●でおもしろかったし!! 頑張って話を広げる すいません、こんなアドバイスしかできず;

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます 結局、肯定形で終わると会話がそこで終了しないかどうかが不安になってしまい疑問形で返してしまうんですよね。 >>→見た見たー!!タモさんのあれ●●でおもしろかったし 確かにこうすれば相手も「そーそー」って言いそうですよね

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

「昨日、笑っていいとも、見てん」 と言われたらあなたは 「ふぅん」 俺はNHKの「生中継ふるさと一番! 」見てるけど結構面白いよ。 大沢逸見とか出てる。大映ドラマの頃とだいぶ顔が違う。 何だったっけ?大沢逸見の出てたドラマ、目が見えなくなるやつ。 という。 古い人間です(笑)

noname#39977
質問者

お礼

回答ありがとうございます すいません、「生中継ふるさと一番!」は見てないです。ごめんなさい。

関連するQ&A