- 締切済み
この曲の作品番号は?
バッハの弦楽器のコンチェルトなのですが、手元にある楽譜がバイオリンのもののみで、曲名と作品番号がわかりません。 楽譜には「コンチェルト D-minor」としか書いて ありません。 最初から最後までシにフラットがついています。 バイオリン(おそらく主旋律)の出だしは ラシド(♯)レミラソ(♯)ミシレド(♯)ラ です。 わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
#3です。昨晩探しても見つからなかった楽譜がようやく出てきました。 お持ちの楽譜はやはりJ.S.Bach作曲、二つのバイオリンのための協奏曲ニ短調BWV1043の第1楽章、第1バイオリンのパート譜だと思います。 #3では後から入ってくるパートという意味で第2バイオリンと書いたのですが、第2バイオリンの方が最初にテーマを演奏し、第1バイオリンが遅れて5度上の調で入ってきてます。その第1バイオリンですね。 最初のドにはシャープではなくてナチュラルがついているはずです。その前のシにもナチュラルがついているはずです。その次のソと最後からの2番目のドにはシャープがついています。 もう一つ候補に上げられている曲もよく知っていますが、別の曲です。どちらも私の大好きな曲の一つです(BWV1052はバイオリンへの復元版の方が好きです)。
- 安房 与太郎(@bilda)
- ベストアンサー率27% (228/822)
「ラシド(♯)レ」は、「ラシ♯ドレ」ではありませんか? 下記にA説・B説と名づけましたが、どちらの楽譜に近いですか? どちらでもない場合は(C説として)情報を追加してください。 ◆ A説 No.1 回答者:ysk26 さん No.3 回答者:nekochari さん ── 《二つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.1043》 ── Bach,J.S《Concerto in D minor for two violins and strings, BWV 1043》 http://www.mutopiaproject.org/cgibin/piece-info.cgi?id=3 http://www.jsbach.net/images/bwv1043.html ◆ B説 No.2 回答者:julio24 さん ── 《ヴァイオリン協奏曲ニ短調 BWV.1052R》 (チェンバロ協奏曲第1番) ── Bach,J.S《Keyboard Concerto In D Minor, BWV1052》 http://icking-music-archive.org/scores/bach/bwv1052/b1052.gif http://www.pianospot.com/1705489_alt_ge.html?se=20_14782_ec46ed3f8318e73c32b9fbfec24c1af9_1155931975
私も、J.S.バッハ作曲の「2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV.1043」だと思います。 おそらく第2バイオリンのパート譜かと。
J.S.Bach のヴァイオリン協奏曲ニ短調 BWV1052R (チェンバロ 協奏曲第1番ニ短調BWV1052 の復元)ではないでしょうか。
- ysk26
- ベストアンサー率36% (135/367)
この旋律、調が違うと思うのですが… 2つのバイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043 ではないでしょうか?