- ベストアンサー
転職を妻に反対されています。。。
こんにちは。現在会社社員の33歳の男性です。キャリアアップと年収アップを目指し、転職活動をしていました。先々日に希望企業から内定をもらいました。妻には、昨年転職を考えているという話はしていましたが、子供が生まれるので、今年の2月までで決まらなかったら、一旦転職活動は辞める話もしていました。しかし、(1)上司に魅了がない、離職率が以上に高くこのまま今の会社勤めを続けることが不安である、(2)残業時間、仕事量の割りに給与に魅力がないため、家族を養っていく自信がない、という理由で、子供が生まれた後も、もし条件のいい会社があればと思い、転職活動を最近始めました。先日、妻に、「実は今の会社を辞めようと思っている」と話したところ、「今の会社を辞めたら、また転職するかもしらない」「なぜ今の会社ではだめなのか。今の職場が嫌ならば、異動願いをだせばいい」「子供も生まれて、家族を養う立場なのだから、そんな簡単に決めないでほしい」と言われ、後は「反対だから」としか言われません。 今日、もう一度話をしてみようと思いますが、どう切り出せば納得してもらえそうかで、悩んでいます。ちなみに転職希望先での年収は今週出る予定なので、まだ、来ていません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
男は明日を生きる。 女は今日を生きる。 子供さんも生まれ大変な時期ですね。 転職の最低条件は今の生活レベルを維持できるか もしくはそれ以上のレベルか、で決まります。 一般的において転職を繰り返せばそれだけ 生活レベルは下がっていきます。 ここのところは心得ておいて下さい。 貴方の気持ちはもう「転職」で 決まっているようですからいかに奥さんを納得 させるかでしょう。 職を変えるということは今まで築き上げた来た生活が 一時的にしろ「脅かされる」ことでもあります。 その不安を取り除く努力をしてください。 その転職があなたの将来にとってプラスと 思われるようでしたら機を逃すことなく最終的には 「強行突破」も、またありかなと思います。 今の会社を辞めた翌日には新しい会社に 出勤している、そういう心構えが大切です。 なお、質問の中の(1)、(2)ですが どこの会社にもあることです。その会社に 入ってみないと分からない部分です。 >家族を養っていく自信がない・・ いまはもうそのレベルの話ではありません。 現実に家庭をもってお子さんもいるわけですから それは「結婚する」「子どもを作る」以前のことです。 これが「最後の転職」にしてください。 あなたは大黒柱ですから、大黒柱が揺らいでいては いけません。 思う方向に行くといいですね。 「信念」と「配偶者への思いやり」を忘れないで・・。
その他の回答 (9)
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
申し訳ないのですが、ご質問者様の質問文にあるあやふやな退職理由では、私ですら不安になります。 例え、前職より給料がアップしたとしても、それだけでは奥様は納得なさらないでしょう。 内定先企業が、今まで以上に自分にとってよい会社であること、長期的視野で見た場合、現職よりもメリットが豊富であること、そしてご質問者様ご自身が次の仕事は長く働く意思があること、全て「明確な理由」を挙げた上で、奥様に内定先での就労のベネフィットを説明すべきです。 また、次の仕事で「自分はこういう目的を達成したい」といったような、長期的展望もきちんと語った方がいいですね。 給料額は今後提示されるとのことですが、勤務時間や休日日数、昇進等人事システム、退職金など福利厚生の部分等もキチンと説明の必要があります。 ちゃんと隅々まで説明して、奥様を安心させてください。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 「今の会社を辞めたら、また転職するかもしらない」 > 「なぜ今の会社ではだめなのか。今の職場が嫌ならば、異動願いをだせばいい」 この点は奥さんに賛成です。 現職に不満があるのなら、まずは会社の上司に相談し、本人の責でなく問題解決できない場合にやむを得ず転職ってのがスジです。 幸い(?)内定はもらっているとの事ですが、大抵の場合、 ・前職を退職する理由は何か? ・同じ理由で次職も退職するのでは? ・勤務開始日までに、前職の引継ぎを完了して退職出来るの? ・前職の引継ぎが終わらず、次職に迷惑をかけることは? なんてのは、気になるところです。
- gaakaru
- ベストアンサー率15% (15/99)
現に転職活動をしていて 希望企業から内定をもらっている・・・ これはもう今の会社を辞める事を前提とした 行動でしょうから、さっさと辞めて より良い収入で家族を引っ張って行いきましょうよ。 でも、その夢が覚めそうなら この転職はこれで終わりです。
- goodlifer
- ベストアンサー率18% (4/22)
NO.5のアンサーをした者です。 追加での書込みですが、 転職して1~2年は休みが非常に取り辛いのが一般的です。 また、会社によっては有休取得率が非常に低いところも有ります。(私の職場が該当しており、女性社員でも殆ど有休取りません) 子供が小さいと病気等でどうしても休ませてもらいたい時があったりしますが、新しい職場では快く休みをもらえないでしょう。 その辺りも奥様としては心配されてみえるかもしれませんね。
- goodlifer
- ベストアンサー率18% (4/22)
転職を繰り返すと、会社の規模は段々小さくなることが多く、よほど運が良くなければ待遇も下がるというのが一般的です。 daisaku28さんが書いてみえる転職理由は非常によくあるもので、自分も似た理由で転職したことがあります。 しかしながら、転職先も案外似た境遇があって、自分にとってプラスだったとは言い切れない状況でした。 キャリアアップと年収アップは、余程スキルの高い職務経験を持っている人、スカウトされるような人に限られるのが現実で、転職サイトの煽りフレーズに乗せられないように注意して下さい。 転職先でも間違いなく嫌な上司はいますし、就労条件の厳しい部分は入社前には絶対説明されません。 今の会社の良い面と悪い面をピックアップしてみて、転職で本当に改善されるのかを分析してから、奥様に説明されることをお勧めします。 感情に訴えるのではなく、論理に客観性を持たせないと反対されるのは当然だと思います。
- hitsujiman
- ベストアンサー率23% (9/39)
おくさんの気持ちも確かにわかりますね。 収入はあがるかも知れませんが、転職する会社の本当の顔は入ってみないとわかりませんよね? 現在の会社の転職したい理由である(1)の理由が 転職先に当てはまらないかどうかは入ってみないとわかりません。それを奥さんも感じているのではないでしょうか? 転職先の会社も残業にしろ、仕事量にしろ、面接ではなかなか本当のことを教えにくいのでは?と奥さんも思っているのかも知れません。 奥さんは今現在の「安定」を壊されたくないんだと思います。子供ができれば尚のこと不安でしょうから。 なので、おくさんに納得してもらうのであれば、 収入が絶対に減らないこと。(将来的な収入増もみこめるのであればその辺もアピールしてもいいかも) 人間関係もよく、この先転職は絶対しない。 今の帰宅時間より遅くならない。あるいはもっと早くなる。 子供の世話(病院など?)の為に休める環境である。 など、おくさんが不安に思っている部分を解消できるような、説得の仕方がいいと思います。 ただ、自分で書き込んでみて気づいたのですが、 こんな会社あるかな? 収入が増えて、早く帰れて、いつでも休める・・・ なさそうですが、これくらいの条件じゃないと奥さんがイエスとは言ってくれなさそうですね・・・
- wan-chan
- ベストアンサー率13% (169/1255)
なぜ反対なのか理由がよくわかりません。 退職してから転職活動をするならともかく、 決めて辞めるのでしたら、ブランクがないわけですし、 より条件の良い仕事に就くことに反対する理由がわかりません。 (給料はまだわからないのですね・・・。) それとも、何度も転職を繰り返しているのでしょうか?? それだと、確かに不安です。 堪え性のない人だと判断し、 職場が少しでもイヤだと、次から次へ転職しそうです。 でも、転職には家族の同意が必要だと思います。 転職理由について聞いて欲しい、と伝え、 今後のビジョンを話してみては? 年収が出ると話しやすいですね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。転職は結婚前ですが、一回過去にしています。そのときも年収アップが目的でした。最近、職場の愚痴ばかり言っていたので、それが原因でただ辞めたい、と捉えられている気がします。今後のビジョンの話を具体的にしてみようと思います。
- lovesens
- ベストアンサー率30% (48/158)
女性は現実的なものです。おそらく収入が減る可能性を考えて不安に感じていると思われます。 ですのでまずは転職希望先での年収を確認し、幾つか現実的な例をあげてご説明することをオススメします。 (1)→○才以上の人がほとんどいない、自分も○才までは勤めきれない、○才で転職するのは不利。 (2)→時給計算にすると転職前後でこんなに違う。 「今の会社を辞めたら、また転職するかもしらない」→今の会社で働き続けるのは無理。転職するなら今のタイミングが準備もできていい。子供が生まれてからは物入りだし忙しいからますます転職が難しい。 「なぜ今の会社ではだめなのか。今の職場が嫌ならば、異動願いをだせばいい」→職場自体が嫌、異動願いはあまり聞き入れられない等・・・。 転職先の年収がかなりUP!だといいですね。
奥様は 今子育てでとても大変な時だと思います。その中、転職の話をされたら 私も同じ事をいってしまうかもしれません。いきなり 内定の話をされたら、いくら転職希望と分かっていても「なんで、そんな相談もちゃんとにしてくれないのに決めたの(ーー;)」と言ってしまいそうな気がします。答えになってなくてすみません・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。先日の話では、こんなに否定されると思っていなかったため、「内定をもらった」という話までにたどり着くことができませんでした。。。確かに、これから話したら言われそうですね。。。
お礼
一括で申し訳ございませんが、この場で回答をいただきました皆様にお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました。妻には、自分が次の企業に行きたい思いと、家庭には迷惑をかけないことを話し、理解をもらうことができました。最終的には根競べみたいなところはあったのですが。。。