- ベストアンサー
一致について
主語が「不加算名詞and不可算名詞」になると動詞は単数で受けるのでしょうか? 例えば The gathering and the study of these facts was ~ という文章があるのですがこのstudyも不加算扱いでしょうか? また「不加算and加算名詞」では動詞は単数で受けるのでしょうか? どなたか教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、ある意味いい加減な答えになるのですが、そのときの話者の意識しだいなのです。 ただ、幾つか手がかりがあって、一連の動作を示す場合は、それ全体をひとまとめにすることが多いようで、単数動詞で受けます。 同時に二つ以上の動作がそれぞれ独立して行われる場合は、それらを別のものとして見ることが多く、複数動詞で受けます。 >The gathering and the study of these facts was ~ の場合は、多分、一連の動作なので、ひとつのまとまりと意識されるのでしょう。 >「不可算and可算名詞」 すいません。適当な例が思いつかないのですが、多分、上と同じ考えでいいと感じます。つまり、その二つの名詞に一つの組と言う意識が感じられれば、単数動詞で受けるのだと言うことです。
その他の回答 (3)
一般的には動詞に近いほうの主語にあわせることが多いのではないかと思います。
- kerozirusi
- ベストアンサー率45% (136/297)
これは他の方の回答と重なりますが、どちらでもありだと思います。話者の感覚にかなり左右されるというか…。 あんまり可算なのか不可算なのか、ということを問題視するのではなく、andの前後のものを同一視しているのか否か、と言うことがポイントです。 分かりやすい例で言えば、bread and butterという表現がありますよね? これは一般的にはandは"n"だけくらい弱く発音されて「バターが塗られたパン」というように一体のものだと見なされます。つまり、動詞は単数で受けます。 しかし、「パンとバター」というように別個のものだとするならandは比較的しっかり発音されて動詞も複数で受けます。 a watch and chainもしかりですね。 「鎖のついた時計」ということで一体なので単数。chainの前に冠詞が付いていたら別個と見なして複数でうけるのが普通です。 今回の場合、gatheringとstudyの両方に定冠詞のtheがついているので別のものと思いそうですがこれは必ずしも厳格ではなく、同一なので本来なら特に必要ない場合でも誤解が生まれにくい時やそれぞれにスポットを当てたい時には個々に冠詞を付ける時もあります。 逆に、ホントは別個のもので個々に冠詞を付けた方がよい場合でも誤解がない場合には付けない時もあります。 the King and Queenのように、同一人物が王であり尚かつ女王であることは普通有り得ないからです。 gatheringとstudyが同一である場合や一体化している場合、分けて考えられないorにくい場合や、話者があまりその必要を感じていない場合は単数で、完全に別個の物事として捉えている場合やそれぞれにフォーカスを当てたい場合、"両方とも"述語部分が成り立っているんだと強調したい気持ちが入っている場合などには複数、という感じでないでしょうか。 これはstudyという名詞の扱いにも言えることなのかなぁ、と思います。 studyは不可算としても扱いますし、もちろん可算としても扱ってstudiesと複数にする時もありますが、色々な内容を集大成としてひとつのものとして、逆に分割できないもののように捉えていれば不可算でしょうし、何らかの形であるstudyに対して他のstudyの存在を意識していると可算になりますね。 英語の名詞の可算・不可算の扱いはホントに奥が深くて厄介ですねぇ^_^;
お礼
ほんとに言語ははっきりとした線引きがないので おくが深いですね。 長い解答ありがとうございました!
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
一般に「不可算名詞 and 不可算名詞」の後の動詞は 2種類になりますので、複数扱いですが、 (ex. water and milk are~) もし例文が正規のものであるなら、 「これらの事実(事例)の収集研究は~であった」という風に、 The gathering and the study を ひとくくりに見て作られているのではないでしょうか。
お礼
これは大学入試問題の整除問題だったんですが こんな微妙な箇所を問うなんて ひどい問題ですね