• 締切済み

もやしの加熱

もやしをシャキッとした食感があるように加熱するには、どのようにされてますか? サラダや和え物にしたいのですが。 茹でたり、蒸したりと、作る度に水っぽくなってしまいます。

みんなの回答

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.6

♪シャキッと歯ごたえ~~シャキッとコ~~ン♪ 水っぽくなるのが嫌でしたら 沸騰したお湯に一つまみ塩入れて極々短時間湯通しの後(バッ!て入れてガッ!て掻き回してザッ!て開ける位のタイミングで) 盆ザルに上げて広げて扇風機かクーラーの風に当てる 料理用語で此れを気上げ(きあげ)と言います 和え物のインゲンやナマスの大根・人参 その他諸々白和え等の水が入ると痛みやすい物の場合も 必ずと言ってよいほどこの方法をとります 日本料理では基本の手法です。 お試しあれ・・・・ 蛇足>コンビニの蕎麦や素麺・冷やし中華等も水に落すと伸びてしまうので この手法が取り入れられているそうです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

テフロン加工のフライパンがあるなら、油を使わずに、炒める事が出来ます。中火で、水が出ないように炒めればいいです。 出来上がった鉄のフライパンだと強火が使えるのでもっとしゃきっと出来ます。 このやり方を覚えますと、色々な葉もの野菜に応用が効き、しゃきっとしたチンゲン菜の炒め物もできるようになります。

回答No.4

義母から教わった方法なんですが、洗って水切りしたもやしをお皿に入れて、ラップをして約1分。これだけです。お皿に水分が出たら捨てます。 うちはそのままドレッシングをかけて食べてます(醤油系のとか、ごまドレ)。超簡単♪

noname#36201
noname#36201
回答No.3

どうしても火を通しすぎるんですよね。 私は、ひげ根をとって、さっと水洗いして、もやしを鍋に入れ、水は入れずに火を通します。鍋が熱くなってからほんの2、30秒くらいでしょうか。底からかき回してすぐ火を止めます。サラダの時は冷水に取りすぐにザルにあげて水をきります。 普段はスーパーの普通の安いもやしを買っていますが、キムチに使うもやしがあって、これは味噌汁に入れてもシャキシャキで美味しかったですね。韓国食材の店などで売っているらしいです。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

短時間加熱 で「湯通し」が良いのでは? http://www.3-2-1.jp/moyashi/index.html

  • maiko2525
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.1

 やはり茹でたり、蒸したりすると「しなっ」となってしまうのは仕方がないです。 シャキシャキとお召しになりたいなら「水洗い」で充分生で食べられますよ。 心配なら根っこだけ切ってしまってはどうでしょうか。

関連するQ&A