音大ってどうですか?
音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。
こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。
私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず
進路について情報がなく、悩んでいます。
音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。
6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り
忙しくほとんど練習しませんでした。
しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ
中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、
グランドピアノを購入してもらいました。
聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。
今現在、受験に向けたレッスンはしています。
大学の講師にもついて、教えていただいています。
親には音大でやりたいことができても、
つぶしが利かないからやめるようにいわれました。
そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも
親ですから本当に感謝はしているのですが
やはり親はそんなお金を払ってまで、、
将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。
今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか?
一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を
視野に入れて考えています。
もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、
どうすればよいか迷っています。
音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら
ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。
よろしくお願いします。
お礼
そうなんですか。詳しくありがとうございます