- ベストアンサー
なぜ英語やるの?
どうして英語を学ぶのでしょうか? 学校では英語は必修科目になっています。もちろん受験で必要だから学ぶというのもあります。 しかし、受験で必要ない生徒たちもいっぱいいます。そんな人たちにとって英語を学ぶ・学ばなければいけない理由って何なんでしょうか? 外国旅行にいったり、道で外人さんに道を聞かれたり。そのために英語を勉強するってちょっと理由としては寂しいと思うし、そんな理由のためだけに多大な時間と労力をかけるのはちょっとどうかと思います。 それに基本的に学校の英語はコミュニケーション主体じゃないし。 理由もなくただやみくもにやるって、生徒にとっても不幸なのかなって思ったりもします。 皆さんにとって英語を学ぶ理由、特に受験以外で必要な理由って何ですか? 必要ないよ って意見でもOKです。考えをお聞かせください。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
面白い質問ですね。 私なりの考えを書かせて頂きます。 ■まず、私は英語が大嫌いでした。 勿論テストの順位は下から数えて一桁台に入ります。テストの点は0~3割。 中学2年の頃から嫌いになり、大学受験でも逃げ続けました。 幸い専門性の強い大学を選択したので、そちらの能力で入った様なものです。 それでも何故勉強しなかったか。 それはCchanさんが書かれた通り「英語を学ぶ理由」が理解出来なかったからです。 ・日本に居る限りコミュニケーションには困りません。 ・旅行で外国に行ってもツアーで行けば問題無いです。 ・私の学生時代は英語が喋れる大人は少なかった。しかし皆普通に生活している。 ・英語力を付けるより、専門能力を付けた方が将来有利。 上げればキリがないです。意味無い事はしたくないです。誰だって。 ■そんな私は現在30歳ですが、中学英語の参考書を必死になって解いています。 仕事中にもリスニングのCDを聞いています。24時間英語漬です。 10月には英検4級を受けます。中学生に混じって。物凄い恥ずかしさです。 そんな状況の中何故、英語を勉強し始めたのか。 それは「英語を学ぶ理由」が出来たから。 専門職の能力をより発揮し、私が考える物を開発するには、国内では無理で アメリカに行き、住み、ある企業で働く必要があるのです。 ■そんな英語苦手な私が思う、日本の英語教育に対して考える最大の欠点は、 英語という"ツール"を教えるだけに留まっている所だと思います。 ツールは目的に沿って使わなくては効果は出ません。目的が無くては意味がない。 例えると、目的もなくパソコン買う人達に似てます。 「必要だから」「皆やってるから」それではそのパソコンはいずれ使わなくなります。 勿論目的は人夫々違いますが、コミュニケーションを取る、という方法は同じな筈です。 ちょっとバブルな話ですが、修学旅行等でカナダやオーストラリア等に行き、 言葉の重要性を痛感する様な修学旅行であれば、考え方も変わるでしょう。 ■■英語が大嫌いだった元学生の言葉としては、 言葉がツールとして目的を果たせる、英語教育になる事を切に望みます。
その他の回答 (26)
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
1)仕事、思索、人間性、他・・・ 言葉を話せる事で、色々な可能性を広げることが出来る。 2)若い方が物覚えが良い。 3)世界の主な共通語 理由としては上記かなと思う。 英語じゃなくても良いかもしれない。 でも、共通語である英語が世界に行ける可能性が一番高い。 歳とって思うよ。 もっと英語をやっとけば良かった! って。
お礼
おっしゃる通りだと思います。 そのあたりのところを、若者たちが理解し興味を持って学べるようになったらもっと変わっていくのかな。 ありがとうございます。
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
では、なぜ中学では数学をやりますか。因数分解など、日常生活では必要ないと思いますが。理科は? 社会は? 音楽は? 美術は? 体育は? どれも、直接的に毎日の生活に役立つものでは、ないんですよ。でもね、どれも学問の基礎にあたるものですから、きちんと身に付けていれば、何かのときに役に立つものです。逆に、基礎を身に付けていなければ、本当に何かが必要になったときに、入り口を探すことができません。 あなたが、もし理科が大好きで、技術者になりたいと思ったとしましょう。海外で発表された論文や特許を読むには、英語が必要です。 あなたが、もし社会が大好きで、福祉の仕事をするようになったとしましょう。相談の対象者が外国人で、何とか意志を疎通しなくてはならなくなるかもしれません。 あなたが、もし普通の会社の事務員になったとしましょう。あるとき会社が外資系に買収されて、外国人の上司がやってくるかもしれません。 あなたが、もしサービス業になったとしましょう。日本人相手に商売をするつもりが、店の周辺にいつの間にか外国人住民が増えて、外国人に喜ばれる商売をしないと店がつぶれそうになるかもしれません。 あなたが、もし専業主婦になったとしましょう。夫の会社がいきなり海外提携を始めることになり、海外駐在を命じられるかもしれません。夫には、単身赴任で行ってもらったとしましょう。家の隣に外国人が住むようになり、子どもが世話になるかもしれません。 まあ、いろいろ考えれば、年を取って死ぬまでの人生には、何が起こるかわかりません。いろいろな学問の基礎を知っていれば、何かが起こったときに、対応が楽になります。 それから、学校で英語を学んでも実際の会話に使えないから、役に立たないという説もあります。確かに、あまり必要がないことを試験に出したり、イギリス英語なら正しいことでも教科書と違うからと×をつけたりすることもあるでしょう。でも、全体的に見れば、学校の英語はきちんと身に付ければ役に立つものです。中学をでても話せないのは、身に付け方が足りないだけで、中学英語を完璧にマスターすれば、日常会話は可能です。 もし、役に立たないことはやりたくないと思うのなら、中学英語を完璧に身に付けて、役立たせるようにしてください。
- komayam324
- ベストアンサー率41% (73/178)
日本の英語教育はコミュニケーション能力(英会話)としての英語というよりは、読解のための英語といったほうがいいのかもしれません。 N**Aなどの英会話業者はその読解中心の教育のことを悪いと受け手に取られるような広告を出したりもしていますが、コミュニケーション能力だけが英語ではありません。 もちろん不要なことも多いかもしれません。 ですが、それだけで言うと他の教科にも似たようなことがいえますよね。 理科や社会よりも入試で重視される英語数学のほうが日常生活で入らないと感じられるかも。あとは古典ですかね。 さて、本題ですが、世界標準の言語はどうしても英語になってしまいます。そのため、いろいろな分野の本はまず英語から始まることも多いです。邦訳されている本ならまだよいのですが、そうでない英語の本も多数あります。中学高校の英語は、その専門分野の英語を読むための準備段階なのかもしれません。 もちろん、他の科目と同じように不要な人もいるでしょう。ですが、たとえばハリーポッターなどを英語で読めるとかっこいいと思う人もいるのでは?? また、かなり専門的になりますが、世界のマイナーな言語(名前も知らないような言語)を学ぶときの教科書は日本語ではなく英語であることが多いですよね。日本語になっていなくても、単語などで、日本語に早くしにくいが、英語には直せるものなども多いと思います。 他の外国語の扉にも英語はなってくれます。
- garouz
- ベストアンサー率19% (178/917)
学校で習う英語というのは,英会話の基礎みたいなもんですよ. もちろん,単語レベルの会話で十分意味が通じる場合もありますが,コミュニケーションとして成立させるためには,豊富な語彙や正しい文法通りに英語を使うことが必要です. その土台を固めるために学校で英語を習っているのです. 最近は英語の試験にリスニングが出てきたのもそういう流れがあるからです. >外国旅行にいったり、道で外人さんに道を聞かれたり。そのために英語を勉強するってちょっと理由としては寂しいと思うし、そんな理由のためだけに多大な時間と労力をかけるのはちょっとどうかと思います。 逆に英会話以外の理由で英語を勉強するほうがちょっとどうかと思いますよ.英語文献を読解する人は別として.
通常の生活上でも、英語にはお世話になって居ると思いますよ。 街中には英語表記の店名の看板を出している店も有りますし、単に歌謡曲を聴くだけにしたって、今時の曲はほとんど英語の歌詞も混じっていますよね? これがまったく分からないってのも寂しいじゃ無いですか。 こじつけっぽい理由では有りますが、中学程度までの英語は既に一般常識となっているんじゃ無いでしょうか?
- n34156
- ベストアンサー率15% (53/352)
言葉は、文化です。英語を学ぶということは、英語圏の文化を学ぶということです。日本にはない文化、考え、それらを学ぶことは、人間を肥やすことに他なりません。それに、別の言葉を知れば知るほど、日本語が面白く感じられます。だから、英語(英語に限らなくてもいいのですが)を学ぶことは大切なのです。
お礼
そうですね。私自身、「言葉を学ぶことは文化を学ぶことなんだな」って少し実感できるようになったはオトナになってからだと思います。 若者にもそのことが少しでも実感してもらいおもしろいと感じてもらえたら嬉しいと思います。
お礼
目的の無いパソコン購入のたとえ話はとってもわかりやすいですね。 現在、英語と格闘されているとのこと。 必要となったときがはじまりですね。 きっと努力が実ることと思います。