- ベストアンサー
わからない文章
The thermometer went up ten degrees.これはSVの文型の文らしいです。up=副詞と書いてありました。でもなぜ副詞として扱うか分かりません。go upを郡動詞と見てSVO としてはいけないのでしょうか。 もっとも疑問に思うのが、郡動詞をまとめてVと見るときと、今回のように、別々に分けて見るときの違いです。どういう時に分けて、どういうときにまとめてVと見るのでしょうか。 今回の問題と、区別の仕方を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず,今回の文について言うと,ten degrees は,「10度だけ,10度分」という感じの副詞的な役割を果たしています。I walked two miles. も同じような使い方で,「私は,2マイル歩いた」という意味ですが,この two miles は walk の目的語ではなく,副詞的なものです。 同じような形に見えても,群動詞は,自動詞+副詞,自動詞+前置詞,他動詞+目的語+副詞(あるいは他動詞+副詞+目的語),他動詞+目的語+前置詞に分けられます。 このうち,他動詞+目的語+副詞(あるいは他動詞+副詞+目的語)の場合は,他動詞+副詞でまとめて,V と考えるのはやさしいです。put on ~,take off ~などのパターンです。 自動詞+前置詞は,あくまでも前置詞は修飾語句にすぎないという立場では,群動詞でまとめて V とはしませんが,最近は多くの辞書で,これを準他動詞とみなしているようです。ご質問者がまとめて V と見るとき,というのは主にこのパターンを念頭においているように思います。look at ~や wait for ~のパターンです。 前置詞の場合に後に前置詞の目的語となる名詞がくるのに対して,自動詞+副詞はまとめて V としても,後にそのような名詞はきません。したがって,まとめて V とする意味がありません。今回の go up や,get up などのパターンです。
その他の回答 (2)
- gryfinndors
- ベストアンサー率18% (127/671)
go upで違う意味にはなりません。 複数の副詞を伴って動詞の意味が変わる動詞句はそんなに無いので先に全部覚えてしまうことです。 それ以外は単に動詞と副詞です。 それしか見分け方はありません。
- Mister0413
- ベストアンサー率46% (65/139)
No.1の回答で正しいと思います。 ただしよく似ていて紛らわしいですが、 The thermometer went up to ten degrees. ならばgo upを郡動詞と見てSVOの文型になると思います。 先刻から10度上がるか、先刻の温度に関係なく10度にまで上昇するかの違いですね。この例文と相互比較してみると、No.1の回答がさらにわかりやすくなるのではないでしょうか。