• ベストアンサー

○至急○方言について:「金魚が死にヨル」

「金魚が死にヨル」は使いますか? これは、金魚が死にそうだ。という意味で、水面で口をパクパクさせて、死にそうな状態のことです。 これは、方言だと言われたのですが、この言葉を使うという方教えてください。 他の例 電気が消えヨル(蛍光灯がチカチカしていて消えそうな状態) 財布が落ちヨル(ポケットから今にも落ちそうな状態)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%E8%A4%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=4 上方=大阪 関西方面の言葉ですね。 更に西に行くと「し(ちょ)る」とかも使いますし…

その他の回答 (9)

noname#215107
noname#215107
回答No.10

西日本では広く使われている表現だと思います。 実は、~よる はその時進行している状態を表すのに非常に便利な口語表現です。 「リンゴが落ちよる」と言えば、まさにリンゴが今落下中のことを意味します。 しかし標準語でこれを表そうとすると、いろいろ補足しなければうまく表せません。「落ちつつある」と言えばいいのかもしれませんが、口語ではあまり使わないですよね。

  • rmtdncgn
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.9

香川です。親との会話。「勉強しよるか」「しよるで」。ただし、私の方では「勉強しょうるか」「しょうるで」となります。「行きよる」は「行っきょる」などとなります。

回答No.8

こんばんは。西日本の方だったら違和感なく受け入れる言い回しですが東ではまったく使わないので理解はしてくれないはずですね。(わたし自身片親が西で親類も半分は西日本在住ですが育ったのはほとんど東京で今も東京在住なので)いきなり東京に上京してきて使うとなに?ってなってしまうかもしれません。なお東北などの出身者は東京に来てもあまり方言を使いませんが関西やそれより西のご出身の方はわりと東京でも平気で方言を使う方が多くてわたしは西の人のほうが好きですが。(東京ってしょせんいろんな地域の人の集まりなのにみんなそこで育ったような顔してるのが逆に不思議ですよ)

  • zenithe
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.7

私は近畿地方に住んでますが…たまに使いますよ? 「~しよる」とか。大抵は「~しやる」ですけど。 金魚が死ぬ場合なら「死による」「死にやる」。 ほとんどの方が九州あたりと答えているようなので…一応近畿の方でも使うということを参考までに。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.6

使いますよ。博多弁(久留米の方に多い)で感情を込めると 「あ~っ、金魚が死による~」もしくはちょっと冷めた感じで「この金魚、死にようよ」です。 まさしく今~しているという使い方です。 他に「電車が来よるけん後ろに下がったほうがいい」や「もう貯金がなくなりよる」や「雨が降りよるけん傘持っていったほうがいいよ」や「今、ワールドカップがありよる」などなどです!

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.5
回答No.4

はい!使います。「今あなたの質問に答えよる」(笑)*今あなたの質問に答えてますの意味! 方言です・・・

回答No.3

大分県かな? 扉が閉じよる(閉じている途中) 歩きよる など、現在進行形の行動、動作を指します。

  • mal_dive
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.2

使います。 ちなみに兵庫・東南部出身です。 ~~しようとしている。 って意味ですね。

関連するQ&A