- 締切済み
連帯保証人
債務者の連帯保証人になりましたが、債務者は私に説明した目的とは違うことにお金を使っています。 連帯保証人になったことを取り消したいのですが、何か良い法律はあるのでしょうか。 債務者を訴えない方向で進めたいのですが。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- studing_jitsumu
- ベストアンサー率50% (90/180)
連帯保証人に関しては他の回答者の方もおっしゃるとおり、 基本的には取り消すことは困難です。 ですが、実は状況によっては 案外普通に取り消すこともできます。 ですがご相談内容からではまず判断できません。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
お金を貸し出した債権者にとっては、お金を返してもらうための大事な保証人ですから、貸している人の立場になれば、その立場を無視して連帯保証人を下りることが出来るのであれば、債権者が困ることになります。 ですから債権者が応じなければ連帯保証人を下りることは出来ません。 ただし債権者が債務者とぐるになって連帯保証人を騙して契約させたなどの場合には、債権者に悪意があったわけですから、債務者と債権者を相手どり連帯保証契約の無効を主張する道がないわけではありません。 ご質問の状況が不明なのでとりあえずはそういうことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 債務者は債権者に、私に説明した内容と同じ内容で契約しています。よって債権者に悪意はありません。 説明不十分で申し訳ございませんでした。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
一度連帯保証人になってしまったら、簡単には取り消せません。 別の連帯保証人になる人を見つけるしかないでしょう。 連帯保証人になる=自分が借入れする。という気持ちでいなくてはなれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分が借入れするという意識は百も承知です。 他になってくれる人等いないと思います。 日本の法律はまだまだ遅れている様です。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
いちど連帯保証人になった以上債権者の了解がなければ保証人をやめることはできません。 あとは債務者との話し合いになりますが、約束と違うというのなら担保でももらうしかないでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 残念ながら担保は期待できません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 説明不十分で申し訳ございません。