- ベストアンサー
この農業用エンジンの特徴は?
下記URLの古い農業用エンジンの特徴と使用目的その他関係する事項についてご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 http://www.amitaj.or.jp/kids/mingu/051.htm
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めて見る形のエンジンに興味が湧いて、ちょっと調べてみました。 ◇「ヤンマーHB型ディーゼルエンジン」 http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1014&key=103080011002&APage=7 ◇または、「ヤンマー水冷低速石油エンジンBHP型」(石油発動機) http://www.alps.pref.nagano.jp/narc/am/old/museum1.html 形状からして、この二つの内のいずれかだと思われますが、どちらかと言えば石油発動機の方に近いように見えます。 それと、マニアの方が作った石油発動機のHPがありましたので紹介します。 http://www.aso.ne.jp/~mrengine/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F 使用目的ですが、ウィキペディアによりますと、石油発動機は主に脱穀機の動力として使われたとの事です。 エンジンのない時代は足踏み式だったのですね。
その他の回答 (1)
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
石油発動機(普段は、ただ発動機とも言っていたと思います)だと思います。 http://mrose.bz/itonoki/hatudouki/index.htm http://www3.ocn.ne.jp/~kanko12/hatudouki.htm ↓この方がたくさんコレクションされていると思います。 http://www.ibara.ne.jp/~mitsugi/ ↓非売品の発動機が3台並んでいます。 はずみ車の横に出た部分がありますが、ここに平ベルト(10-15cm幅)を掛けて、作業機との動力伝達に使います。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/takumi-j/kikai.html 作業機では水田の灌漑用で、バーチカルポンプが多く使われていました。 それまでは足踏み水車が多かったです。http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1014&key=103080011052&APage=12 http://www.jyose.pref.okayama.jp/nouki/ko346.htm http://www.geocities.jp/shimizuke1955/309suisya.html
お礼
ありがとうございます。 コレクターさんもいるんだなと感心しました。 そういえば水田の灌漑に何かの動力で動いているポンプを昔見た気がします。この発動機がソレだったとは思いもつきませんでした。
お礼
ありがとうございます。まさにこのあたりの発動機ですね。 クボタ製なのでクボタばかり探していましたがヤンマーのOEMだったのでしょうね。 それにしてもコレクターの方までいるとは思いませんでした。