• 締切済み

派遣会社って楽でいいですね

資本金1000万て決められている以外は誰でも出来そうですね。自分が居たところも素人同然の営業でしたし。なぜこんなのが認められているのか分かりません。派遣先は直接雇った方がマージンの分安いと思うのですがどうですか?反論をお待ちしています

みんなの回答

noname#20102
noname#20102
回答No.4

#1です。 >>社会保険などは会社負担です。派遣会社に払うマージン よりも高いです。 >派遣会社だったら払わなくていいのですか? ええ、ですから、派遣先の話でしょう? 直接雇用で採用すれば社会保険は会社が負担します。 でも派遣社員を依頼すれば、社会保険は派遣会社が負担するので、派遣先は払いません。 だから派遣会社に払うマージンより社会保険の方が高いということです。 ちなみに、直接雇用の場合かかるものとして、求人の費用が あります。 これも派遣に依頼すればなしです。 その代わり、派遣会社がよこしてくる人材を選ぶことはできません。(建前はね)

key2006
質問者

補足

回答ありがとう御座います。自分が言ってるのは派遣会社も普通の会社も社会保険の金額は変わらないのではということです。同額なら派遣も正社員も社会保険については同じということになりませんか。

  • jarmusch
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.3

 派遣会社というのは原則いわゆる『ピンはね』を専門とする『ポン引き』と変わらないのです。女の子を紹介してお金を取る、あれですね。ですからイイ人材(安く使えて能力がある、もしくは自分の能力に見合う金額を知らない人材)が確保できるのならば派遣会社を設立すべきです。  派遣会社の社長に学生が多いのも、ひとえには人脈の豊富さがあげられます。  質問は『派遣先は直接雇った方がマージンの分安いと思うのですがどうですか?』ということですが。これは派遣先の雇用体系によって変わってきます。 1.派遣先にアルバイトとして個人契約してもらう場合 この場合はアルバイトの時給によっては派遣先の企業が得になります。  つまり派遣元からその派遣社員に支払われる金額が、たとえば時給1000円ならば、実質その企業は派遣会社に1200円あまりを払っていることになります。ですので、あなたがその派遣先と交渉して時給1100円で自分を雇ってくれといった場合、派遣先企業としては派遣元を通じて雇うよりも安くあげられますね。  このため恐らく派遣会社の規約に『派遣先の企業と直接雇用契約を結ぶことを禁じる』及び『派遣先企業に現在の給与を知らせてはならない』とあるはずです。 2.派遣先に正社員として雇用してもらう場合。 多くの企業はこの正社員雇用を避けるために派遣会社を通じて人材を雇っているといえます。 なぜか?  それは企業が人間を雇う場合様々な面で給与以外のお金がかかってくるからです。たとえば雇用保険云々などは給与明細に書かれている金額以上のお金を実質企業は国に払っています。  また正社員ですのでボーナスもいりますね。家族がいる場合は扶養手当、また交通費、住宅手当、ケガの場合は云々、有給休暇云々、など実際に社員が受け取る給与以上のお金が動きます。  ならばボーナス無し、有給休暇無しの派遣社員を雇った方が全然お得というわけです。  最後に、ならば派遣会社はその人材に対して保険をかけているのか?という疑問がおこりますが大抵の派遣会社はその派遣社員にたいしては長期継続の契約ではなく短期契約を結んでいます。つまりいわゆる『日雇い』契約です。  たしか雇用保険には何ヶ月以上の雇用契約を結ぶ場合に保険をかけなければならないという規則があります。よって短期・日雇いには保険をかけなくても良いのです。  現在はこの雇用保険規則が厳しくなってますので派遣会社は派遣社員に原則保険をかけなければなりませんが、大手以外の派遣会社ではまだまだこの辺を曖昧にしていることが多いようです。  参考になれば幸いです。

回答No.2

派遣先は直接雇用してしまうと、その社員に対して保険的な問題、休業したときの補償、いらなくなっても退職させられない責任が出てきますから、やっぱり派遣のほうが安上がりみたいですね。派遣会社は今競争が激しくて、お得意様をどんどん安い時給で引き受けられる会社に奪われていくみたいです。そうすると派遣会社側も安い時給でしか募集できない→スタッフが集まらない→契約を打ち切られていくという感じで大変みたいですよ。

key2006
質問者

補足

いらなくなったとき退職させたいなら契約社員にすればいいのでは?

noname#20102
noname#20102
回答No.1

企業は直接雇用の方が高くつきます。社会保険などは会社負担です。派遣会社に払うマージンよりも高いです。 それに直接雇用では簡単に解雇はできません。 派遣は必要なときに必要なスキルだけ買うことができるから依頼するのです。 (一年以上勤続すると派遣社員も正社員並みの扱いをしなければならないようですが) 派遣会社を起業する点についてですが、確かにこれはボロい商売だそうです。 ものすごく儲かると言ってました。 ある意味不労所得ですものね。 でも簡単に起業できるかどうかはわかりません。競争も激しいですし、甘い汁を吸っているのは大手だけかもしれません。

key2006
質問者

補足

>社会保険などは会社負担です。派遣会社に払うマージン >よりも高いです。 派遣会社だったら払わなくていいのですか?

関連するQ&A