• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの決算報告が一年経っても有りません。)

マンションの決算報告が1年経ってもされず、管理組合の問題が続く

このQ&Aのポイント
  • マンションの決算報告(6月末会計)が1年経ってもなされず、管理組合の問題が続いています。私はリゾートマンションの組合員であり、管理人の横暴さに関する裁判が起きました。和解が成立しましたが、臨時総会の召集方法や定足数などに問題があり、委任状の偽造の可能性も浮上しました。新たに理事長が就任し、管理会社の解約や新たな銀行口座の開設が行われましたが、昨年の定期総会では会計報告や予算報告がなされませんでした。
  • 問題の管理人は理事会議事録を改竄し、組合員に報告しました。この問題が原因で管理人は退職しましたが、新しい管理人や理事会から嫌がらせがあり困っています。現理事長もリゾートを所有しており、決算や改竄の解決に積極的ではありません。前期理事たちとの話し合いもまとまらず、経過報告もなされません。さらに、前期監事の病気により監査が行われず、管理組合の正常化が困難な状況です。
  • 上記の問題を解決するためにどのようなアドバイスがあるでしょうか?管理組合の正常化のためには、管理人や理事会とのコミュニケーションの改善が必要です。さらに、透明性のある会計報告や予算報告の実施、適切な監査の実施が重要です。各組合員の意見を反映させるためにも、定期的な総会の開催や情報共有の仕組みを整えることも検討しましょう。今後、私が理事を務める可能性もあるため、これらの問題を解決するためのアクションプランを作成したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyzyx
  • ベストアンサー率62% (22/35)
回答No.1

投稿されてからまだ回答がついていないようなので、多分ご存じだとは思いますが、まず、区分所有法をおさらいしてみてください。 区分所有法第34条により管理者(法人にあっては理事)は年に1回は集会を開催しなければなりません。 ここで決算報告をするのが普通です。 2項により、所有者の1/5以上、議決権の1/5以上を有するものたちで、集会の開催を要求することが出来、理事はこれに応じて集会を開く必要があります。理事が開かなければ、その要求をした人たちで集会を開催することができます。 また、管理者に不正があるときは、各所有者は解任を裁判所に請求できます(第25条)。 質問の趣旨が、管理組合の清浄化のためのアドバイスということなので、ありきたりの回答ですみませんが、 質問者が中心となって管理組合を積極的に運営していく有志を募って、改善していくしかないのではないでしょうか? 他人に期待して他のでは、いつまでも同じ状況だと思います。 法令やノウハウなどはこのサイトを参考にしてください。 http://www.mankan.or.jp/html/p05_01.html

oobako
質問者

お礼

余りにも常軌を外れた管理組合でアドバイスに回答者さんが無いのでは、と思っていました・・・・・アドバイスを感謝しています。 ただ 幸いなことに先週 臨時総会が開かれましたが今期理事会提出の議題が、かつてない圧倒的支持(80%)を得ることが出来ました。、 ちなみに、反対は前理事とその仲間(10%)のみでした。 やはり良識ある組合員が大半であった事が今後に希望と勇気が沸いてきました。 法を無視・司法を恐れない人たちが居る事・・・本当にこんな事が有って良いのか・・・と思うことを体験しました。 もう一度区分所有者法規約をおさらいして健全な管理組合となれる様に頑張ります。有難う御座いました。

関連するQ&A