• ベストアンサー

コンビニのバイト

駅前のコンビニで4ヶ月間バイトしていました。時給が安いのに忙しくて大変でした。私は、仕事が遅いし気がつかない人なので忙しいコンビニは向いていないと思い、辞めました。私が品だしをしているとオーナーが手伝ってくれていました。それも嫌でした。また、臨時に入った人が私の代わりに私の仕事をしていました。それも嫌でした。私と同時期に入った大学生は私より仕事が早かったです。しかし 店長に辞めると話したらびっくりしていました。 もう 辞めてしまったのですが 私は必要とされていたのだと思い辞めた事を後悔しています。。。アドレス下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アルバイトとは言っても、仕事をしていることには変わりありません。忙しいコンビニは向いていないとも書かれておられますが、仕事は何事も忙しいと思います。楽できる仕事はないと私は思っています。 他の方も書かれていますが、オーナーさんは品出しを「手伝ってくれた」わけではなく、教えてくれていたわけです。また、あなたの仕事を他の人が「代わりにやっていた」わけでもありません。 コンビニの仕事(バイトだろうが本業だろうが)は個人プレイではありませんので・・・そのあたりを念頭において仕事をしないと、痛い目にあうのは自分自身です。他の人とあわせる、というのも必要です。全部が全部ではありませんが・・・ 似たような経験をしましたよ、私も・・・店長や先輩たちに怒られた怒られた・・・今となってはいい経験です。それらを踏まえつつ、今は接客業が本業になっています。 今回の反省点を生かし、次のバイトでも同じ失敗をしないようにがんばってくださいね。何事も「経験」ですから。

その他の回答 (3)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

もう一度電話してごらん。 勇気を出して 謝るのも勉強ですよ

回答No.2

てきぱき仕事をするのは大事なことだと思います。 でも人それぞれ、いいとこ、悪いとこってあるんです。 僕も接客業をしていますが、てきぱき動ける人ではありません。 他の人が、すごいてきぱき動いていて劣等感を感じることもしばしば・・。でもそれでいいと思います。動きが遅くてもきちんと仕事をして、仕事を頑張れば、それを認めてくれる人がちゃんといるんです。 今回の店長もあなたのことをちゃんと認めていたんではないでしょうか?あくまで想像ですが。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

オーナーはあなたを手伝っていたのではなく、あなたに仕事を教えていたのです。臨時に入った人は、あなたと一緒に仕事をしていただけです。仕事は個人でするものではなく共同で一つの目的に向かって作業をしていきます。貴重な体験です。今後に活用してください。

関連するQ&A