- ベストアンサー
派遣+自営業専従者の税金
主人の事業が不安定なため、派遣で仕事に出ています。 週5回でて、だいたい月32万円くらいの収入です。 土曜日は申告会で一日かけて会計処理をやっています。 青色申告者なので専従者届け出をしていますが、 所得は0で申告しています。 ただいつ専従者になるかはわからないのでお休み中という 考え方で専従者をはずしていません。 ※派遣先から交通費の支給はありません。 そうなると、所得に交通費が含まれる考え方で、 所得が上がりますね。正社員だと非課税分として 計算してもらえますね。 なんだか税金面で、損をしているように思うのですがどうでしょう? ※土曜日一日は経理をして、決算時には会社を休んで申告会に通ってい ますが、これは私は無償でやらねばならないのでしょうか。 ※このような場合、税務的に損をしない働き方はあるでしょうか。 例えば週に何回か働いて、週何回かは専従者にするとか 年のうち半年は派遣、半年は専従者とか。 金額的なことも含めて、大まかに教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>派遣先から交通費の支給はありません… もらうお金は、税法上の「給与」で間違いありませんか。 給与としても、かなりの長距離を通われているのですか。 それならたしかに損かも知れませんが、そこまで計算して就職先を選ぶべきだったようです。 「報酬」としてもらっているなら、自分で「経費」を計算して申告することになりますから、損とか得とかいうことではありません。 この場合、青色申告を選べば、給与所得控除と同じ 65万円が控除され、さらに経費を引くことができるので、正社員より有利になるとも言えます。 >会社を休んで申告会に通ってい ますが、これは私は無償でやらねばならないの… それはご主人に聞くべきことであって、他人が答えられるものではありません。 ただ、お金をもらえたとしても、家庭内でのやりとりに過ぎないわけですが、それでもあなたは得をしたと思われるのですか。 >週に何回か働いて、週何回かは専従者にするとか… 「専従」の言葉の意味からして、これは無理です。 >年のうち半年は派遣、半年は専従者とか… これは大丈夫です。
その他の回答 (1)
- aiai_013
- ベストアンサー率60% (230/382)
>派遣先から交通費の支給はありません。 なんだか税金面で、損をしているように思うのですがどうでしょう? →総支給が変らなくても、交通費の非課税枠を使えば確かに税金は下がるのでそう思います。 >例えば週に何回か働いて、週何回かは専従者にするとか年のうち半年は派遣、半年は専従者とか。 →残念ながら無理だとと思います。専従者は言葉の通り、「もっぱら、従事」しないといけません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2075.htm >土曜日一日は経理をして、決算時には会社を休んで申告会に通ってい ますが、これは私は無償でやらねばならないのでしょうか。 →報酬を出しても経費にできません、旦那さんのお小遣いからという事になります。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/2210.htm の3(2)
お礼
参考のサイトもつけていただき、ありがとうございました。自分でもすこし調べて見ようと思います。
補足
専従者給与の他に自営業の妻が多少でも優遇されるものってないのでしょうか。厚生年金基金も派遣のため入れず、厚生年金なので、国民年金基金にも入れません。派遣という働き方も自営妻にはよくないのでしょうかね。
お礼
的確ですばやいお返事ありがとうございました。 とても参考になりました。
補足
給与所得です。報酬ではありません。非課税分があるかないかは大きいなと思いました。基本的に支給される方は65万控除+非課税交通費を抜いて税金を計算されるわけですよね?そう考えるとおっしゃるとおり派遣会社を選ぶべきかもしれませんね。 会計については、実際作業をすべて私がしてもその分は経費にすらならないわけです。掛け持ちの自営業妻ってとても税法上損な気がしてしまいます。 そのあたりも計算しなくては働けませんね。