- ベストアンサー
正規(複式)簿記による会計処理
正規(複式)簿記による会計処理とは何なのでしょうか? 合名会社で雀荘を設立予定です。また、物販も同じ敷地で行う予定です。物販は雑貨です。飲食も行います。自動販売機も設置します。従業員は雇いません。会計処理とは、正規、複式簿記とは何でしょうか?宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
複式簿記の仕訳の原則です。 借り方 貸方 資産の増加 資産の減少 資本の減少 資本の増加 負債の減少 負債の増加 経費(損失)の発生 経費(損失)の減少 利益の発生 利益の減少 複式簿記とは、上記のように1つの取引を、借方と貸方の2つの勘定科目に分けて仕訳・記帳します。 それにより、借方と貸方に同じ金額が記入されますから、 常に、借方とか仕方の合計が一致していて、仕訳の漏れがあると不一致になり誤りを発見することが出来、記帳の信憑性が高まります。 このように複式簿記で記帳して、貸借対照表や損益計算書・利益処分計算書などの財務諸表を作成します。 法人の税務申告には、この財務諸表の添付が必要になります。 市販の会計ソフトを使うと、複式簿記で記帳が出来、財務市を表も作成できます。 法人の設立をお考えのようですが、参考urlをご覧ください。
- 参考URL:
- http://www.businessp.co.jp/
その他の回答 (1)
- cashflow
- ベストアンサー率26% (8/30)
商売をされるのであれば、税理士に任せるかどうかは別にして、せめて簿記の三級程度の知識があった方が良いと思います。 変な喩えですが、車の運転で標識などが全くわからないので、助手席の人に曲がれとか、止まれとか、指示して貰って運転するのと(外国だとでも想像してください)、国内で普通に運転する(勿論免許取れてる知識があるとして) それ位の違いがあると思います。 本屋さんに行けばいくらでもテキストを置いてますので、日商簿記三級のテキストでも買って勉強される事をお勧めします。
お礼
御答え、有難う御座います。簿記の本を購入します。
お礼
御答え、誠に、有難う御座います。