- ベストアンサー
進路について相談です。
僕は、親に言われるがままに中高一貫校を受験し、現在高校3年生になりました。 この高校では、多くの生徒を偏差値の高い大学へ輩出しています。 高卒で就職する生徒は一人もいません。 僕も偏差値60前後の大学を目指しています。 しかし、学部を決めることができません。 なんだか「大企業・公務員・医者・研究者以外は許されない」という雰囲気の中に、知らないうちに投げ込まれていたという気がします。 「好きな職に就きたければ、いい大学に入りなさい」と言われてきましたが、こんな環境にいると、その言葉もどうだったかなと思います。 僕が魅かれた会社は、資本金2億、社員数70名ほどの会社です。 決して大企業とは言えませんし、名も知られてないと思います。 このような会社に就職したら親は嘆くのでしょうか。 そもそも、偏差値60前後の大学を目指すことに意味はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
むしろ、しっかりしてると思います。 中高一貫校の生徒は、半々ではないですか? 出来る子とそうでない子。 >大企業・公務員・医者・研究者以外は許されない それは、あなたがまだ、高校生だからそういう目でしか見れないんです。視野が狭いだけですね。 人生ひとそれぞれ。 まだ、あなたはレールに引かれた人生を歩いてるだけで、自分で決めたことがないから不安なんでしょう。 それは、しょうがないです。 自分の目標が明確に決まっているなら、大学に行く意味はないです。 しかし、高卒で、なんの資格もない。 人生に保障がないということは理解しましょう。
その他の回答 (1)
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
大学に行く意味は本人にしかわかりませんよ? 親が嘆くという理由で、やりたい仕事ではない職業についた場合、それが長く続くでしょうか? 本当にやりたい仕事があったのであれば、本気で親を説得してください。 大学は今後の選択肢を増やしてくれるとは思います。偏差値の高い大学に入れるなら、わざわざ低い大学に入るよりは後々に有利なんじゃないでしょうか。少なくとも、大学の内容で選んでいるので無ければ、ですけどね。
お礼
早い回答ありがとうございます。 資本金や知名度より、長続きするかどうかっていう大事な問題がありましたね。 おかげ様で、 偏差値の高い大学を目指すことは決して悪い方向には転ばないことがわかりました。 この先後悔しないようにも、勉強頑張ってきます。 本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 親が考えなしで、お金のかかる私立中へ受験させたわけないですよね。 レールを敷いてくれた親に感謝しなきゃなと思いました。 大学に入れば視野も広がると思うので、とりあえずは合格を目指して頑張りたいと思います。 深い安心を得られました。ありがとうございました。