- ベストアンサー
海外旅行へ行く2日前に有給の取得を取り消されたらどうすればよいですか?
海外旅行の予定を1ヶ月前から計画しており、事前に会社の承認を得て旅行の予約をしました。 しかし、1週間前に直属の上司が病気で入院しました。 会社側は 職場に十分な人が居らず、正常な業務に支障が出るので時季変更権を行使して有給を認めない と2日前に言ってきました。 海外旅行は、2日前ですとほぼ旅行代金は返ってきません。 事情はわかるのですが、1年に一度の楽しみでボーナス一回分くらいが無になってしまいます。 仕事が有るわけでもなく残ることで役立つとは思えません。 職場には他にも社員がおり私一人がいないからと言ってすぐに業務に支障がでることもないです。 最終的に両者の話し合いだと思うのですが、会社側にどう交渉して良いものか悩んでいます。 これからのこともありますし、有給取得の変更に応じないと立場も悪くなりますし 応じたら応じたで家庭での立場も悪くなります。 会社と私が納得のいく話し合いをするためには何を話せばよいのか教えて下さい。 上手な交渉の方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- fatpigs
- ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.5
- NWTEAM
- ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.4
- googooguuguu
- ベストアンサー率14% (47/324)
回答No.3
- johnyangel
- ベストアンサー率23% (142/594)
回答No.2
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
>10分単位で時間外特別賃金を請求できる制度になっていました。 すごいですね。 本当に公私を区別しているようで羨ましいです。