- ベストアンサー
社会福祉士の受験資格について(保健師)
社会福祉士の受験資格なのですが、ホームページなど調べても良くわからないので困っています。 私は、十数年前に看護婦(師)の3年課程専門学校を出て、1年課程の保健婦(師)専門学校を出て、市町村役場で保健師として勤めています。 この場合、社会福祉士の受験資格はあるとみなされるのでしょうか? 経験者の方いらっしゃいましたら、ご説明お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会福祉士については、以下のサイトに説明があります。 http://www.sssc.or.jp/ 社会福祉士は、看護師や保健師とはなんの関係もない、福祉系の資格です。一般的には、福祉系の大学や専門学校を卒業しなければ、国家試験受験資格を得られません。 ひょっとして、ケアマネジャーと取り違えておられるのではないでしょうか。ケアマネジャー(介護支援専門員)は、看護師または保健師の免許をもっていれば、専門業務の実務経験5年以上で受験資格ができます。ケアマネジャーは都道府県の管轄なので、都道府県に問い合わせてみてください。
その他の回答 (1)
- belle6o6epoque
- ベストアンサー率48% (13/27)
市町村役場で保健師として勤務なさっているとのことですが、その業務の内容によると思います。 私の就業地の市役所では福祉事務所に代々保健師さんが若干名おられ、その方たちは「相談・援助業務」に携わっているということで配属されている年数によっては社会福祉士の資格をとられる場合もありました。 しかし、一般的には市町村の保健師さんは、保健センター等で老人保健や母子保健等の地域保健の業務に携わっておられると思います。 「相談・援助業務」に該当する、と思われるのであれば勤務先に相談されるか、No.1の方のリンク先でよくご覧になるといいのではないでしょうか。
お礼
私の勤めいているところは福祉事務所ではないのですが、業務の中に相談・援助業務もあります。と言ってもその業務のみでもありません。・・・う~ん、勤務先に聞くしかないでしょうか・・・ ご回答、ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ケアマネはすでに取得しました。 教えていただいたサイトを、もう一度熟読します。 ご回答ありがとうございました。