- 締切済み
社会福祉士受験資格
福祉の専門学校を卒業と同時に介護福祉士の資格をいただきました。その後老人ホームへ入社。2年後社会福祉主事任用資格を通信でとり。ワーカーとして5年、ケアハウスの生活相談員として2年勤務しています。今のところ目標としてケアマネ取得ですが、ケアマネのあとに社会福祉士にもチャレンジしようと考えています。そこで、色々調べたのですが受験資格があるのかいまいち分かりません。上記の経験で受験資格はあるのでしょうか。あればラッキー。なければ養成校にかよおうと考えています。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hamme-yutar
- ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1
ところで、あなたは資格をそんなにとって何になりたいのですか? 介護職が介護福祉士よりケアマネや社会福祉士を取得目指すのは自己の成長の為にいいですが、介護福祉士がケアマネや社会福祉士より低いと感じているように思われます。 介護職の将来が暗いと言われるのは分かりますが、介護職の地位向上を目指して欲しいです。 私は20年前に介護福祉士や介護保険が出来る前に老人ホームで介護の仕事をしました。その時は20歳で、男性介護職が珍しい時代でした。 介護職は、付き添う看護や寮母と言われていた時です。 介護職の歴史は、まだ浅いです。 ケアマネや社会福祉士になっても、その仕事に向いていない人もいます。 何になりたいか?ハッキリしてから資格取得してください。
お礼
介護職の将来が暗いのは同じ意見です。社会福祉士の資格をとって何をしたいかという明確な考えは正直持っていません。ただ、転職、法人内での新しい事業立ち上げのときに多くの資格を持っていたほうがステップアップにつながると考えています。もちろん介護職としての自己研鑽も怠ってはいけない。施設は良い介護職がいて成り立っているとも思います。色々な思いはあるのですが、取れる資格はとれるうちに取りたいと考えているのが正直な感想です。ご意見ありがとうございました。