- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税金+介護保険)
税金+介護保険に関する質問
このQ&Aのポイント
- 6月初めに市県民税通知書が届きましたが、所得金額の変動により課税世帯となりました。
- 父と母は介護保険病棟に入院しており、入院費と食事代と居住費にかかる費用が増える見込みです。
- 区役所に相談したところ、所得金額が一定額を超えると均等割額がかかってくるため、支払いが避けられないとの回答がありました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法令及び条例などでそのように定められたものであれば、残念ながらどうにもなりません。 課税所得(課税標準額)ベースで考えているのであれば何か控除できるものはないかなど考える余地もありますが、所得額で課税判定している以上は、年金受給額は明らかであることからどうにもなりません。 ただ一つだけ考えられるのは、本当に単純に所得金額だけで決まっているのかどうかです。 その125万という均等割の課税ポイントが扶養人数の影響を受けるということはないですか? (住民税ではよくそのようなことがあるので) もしそれがあるのであれば、たとえばご両親のお孫さんなど、扶養に入れることが出来そうな人がいれば、別居でも良いから小遣いをあげれば、税法上の扶養親族として申告できるので非課税に出来る可能性がないわけではありません。 ただそうすると、これまで扶養親族に入れていた子供の親の税金はそれだけ高くなりますのでどちらが得なのかという話になりますけど。
お礼
有難うございます。 この回答を参考にもう一度区役所にいってきました。 非課税にするには、やはり扶養親族を入れるしかないとの事でした。 がんばって扶養親族を探そうと思います。 本当に有難うございましたとても助かりました。