• ベストアンサー

大学での授業評価があまり良くありません

某大学の経営学部の3年ですが、卒業はできそうです。しかし、評価が最悪で、A(最も良い評価)が全然ありません(1年間に1個あるかないか・・)Bも少ないし、ほとんどがC、Dです・・就活に響かないか不安です。(資格を取って補おうとも考えていますが・・・)授業評価がどの程度就職活動に影響を与えるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.2

私も、単位はとりましたが、成績は悪かったです。 で、面接で、 「成績が余りよろしくないようですが…。」 という感じでツッコミが入りましたね。 (半分くらいの割合で…。) 最初つっこまれたときは、何も返せなくて、 その企業は落ちてしまいましたが、 次からは、返しを準備するようにして、 最終的に別の企業に内定をいただくことができました。 そのときは、 「確かに成績は悪いですが、必要最低限のものは習得しています。また、講義以外の○○に興味があって、独学で○○を勉強していました。そして、それを学んだことにより・・・」 みたいな返しをしていましたね。 jonasannさんのおっしゃるとおり資格で補うことも1つの手段だと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

先月、無事に内定をもらい就職活動を終えたものです。 企業・職種によって差があるとは思いますが、基本的には面接重視のようです。 なので、学部時代の成績などはあくまで参考程度ではないでしょうか。 成績表などの書類を見てほとんど合否が決まってしまうのであれば 面接なんて必要ないですからね。 人事の人が力を入れて見てるのは、ポテンシャルとか人間性だと思いますよ。

回答No.1

「就活に響かないか不安」とありますが響くでしょう、普通に悪すぎますね。 経営でほとんどがC、Dって、全然学校行ってないんですね・・・ 最初からハンディを背負って競争するわけですから、大変です、 でも今からどうしようもないので、人の倍歩くつもりで頑張ってください。

関連するQ&A