- ベストアンサー
大学の制度について
- 東京の私立大学に通っている三年生が、留学を考えているが就職に評価されるか不安。
- 学校の制度で留学してから卒業することは可能か、大学に聞けない状況。
- 休学と留学の選択でお金と就職の面でどちらが良いか悩んでいる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
※具体的な大学・学部・学科名がないので、あくまでも一般的な話です。また、就職の話は個人的な経験に基づいた感想です。 >来年に学校の制度で留学に行き、帰ってきてから四年生をやり卒業するというのは可能でしょうか? 一般的には、可能です。ですが、正式な交換留学制度の場合、成績の平均が良以上、TOEFLの点数が一定以上、留学先のレベルによってはSATの一定以上の点数および英字レポートの提出・英語による面接などというようにさまざまな条件が付いていることが多いです。 そのため、入学当初から交換留学に行く予定がなかった場合、突然思い立って行くのは難しいかもしれません。 また、来年の、ということですが募集の締め切りは大丈夫でしょうか? 大学の学生向けHPを見れば大抵のことがのっているはずです。 >休学していくのとではお金の面と就職の面ではどちらがいいのでしょうか? 休学するとなると、交換留学ではなくどうしても語学留学(もっとはっきりいってしまえば、旅行)になってしまいます。正式な留学の場合、日本で所属している大学もしくは留学先の大学のどちらかあるいは両方に学費を納入する必要があるはずです。だからこそ留学先で得た単位を編入したりすることができるのです。 というわけで、休学する場合には語学留学しか選択肢はないと思います。交換留学であれば、奨学金等の制度はあると思いますが、基本的には普通に学費を払う必要があるはずです。 就職の面では、語学留学にせよ、交換留学にせよ英語を前面に押し出すやり方はもっとも落とされるパターンです。理由としては、大抵の場合、仕事というのは英語を使うこととイコールではないので、「英語が得意です」では何も仕事ができない人と思われるのが落ちだからです。特に英語の場合、中学生や高校生の時から半ば強制的にやらされているものですから、なんというか、「英語だいすき!」という学生からは自分でモノを考える力、何かに自分から興味を持って接していく力、つまり個性が無い印象を個人的には得ます。 とはいっても、留学そのものがマイナス評価になるわけではありません。英語に頼らずに内定をもらえる自信、英語を前面に押し出す愚策を取らない自信があるのであれば行っても大丈夫でしょう。 最後に、アドバイスです。「英語を使って仕事をしたい」という台詞がよく学生の間からは聞こえてきますが、本当に英語を使いたいのであれば日本の企業の選考なんて受けている場合ではありません。明日大学を辞めてついでに片道切符だけを買い、あさってにはアメリカにいましょう。そうすれば泣いても笑っても英語で好きなだけ仕事ができます。それが本当に実現したい夢なら、とっくにそうしているのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 大学3年ということですよね 語学学校だと評価されないってことではないですよ ただ大抵、遊んで帰ってくるだけということを、企業側は経験的に 知っているので、結果的に評価されないということです 語学学校通って、戻ってきたら、TOEIC900点、英検1級を取得しました ということであれば、あぁちゃんと勉強したんだな という受け取り方をします。 あと問題は、語学学校というのは、基本的に語学を勉強するための学校なので 当たり前ですが、アメリカの語学学校に行っても、そこにアメリカ人は居ません笑 日本の中の日本語学校に日本人が通うことがないのと同じです なので海外から日本に留学しにくる人が、日本人と交流を求めても 日本語学校では日本人と交流はできません。 なんらかの国際交流団体と接触するなり、バイトするなりしないと 日本人と接触する機会がない それと同じことが例えばアメリカの語学学校の場合、生じます 留学してはいいけど、周りには日本人、韓国人、中国人、メキシコ人 ブラジル人だった。ということになります これでアメリカに留学したといえるのか?ということを企業は知っている ということです。 留学なら、アメリカの大学制度の中で勉強するわけですから、意味が違ってきます。 あなたが取りうるオプションとして 大学3年次終了後4年に進学すると同時に休学、 1年以内のワーキングホリデーに出かける 就職活動に影響内範囲で帰国し、新4年生として就職活動を行う 大学3年終了後、例えばアメリカの大学の編入試験に合格し、日本の大学は 退学、アメリカの大学を卒業し、日本の企業の就職試験に臨む。 >来年に学校の制度で留学に行き、帰ってきてから四年生をやり卒業する >というのは可能でしょうか? ご自身の大学に聞いてください。離れていても、電話やメールという便利な仕組みがこの世の中には存在します。 手紙という仕組みも100年ぐらい前から存在してます なにかご参考になれば幸いです