- ベストアンサー
自分に向いてる仕事は、なにか?
自分に向いてる仕事は、なにか?実のところ、わかりません。今、40代で建設業界にいます。この仕事は、向いてないのでは?と何か、仕事に問題が出てきたら、そう思います。たとえば、新しいcadソフトを会社が導入し、仕事をしなければなりません。覚えるしかないのですが・・・なかなか覚えられません。仕事で、何か問題に直面したとき、どんな対処をしてますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
gdroheさん こんにちは 例えば機動隊の隊員は、ご存知の重装備(重さ15Kg位有るそうです)を身に付けて100mを15秒以内で走れないとなれないそうです。私は走力が無く、学生時代の体育の時間で測ったタイムでは最高で100mを18秒でした。(相当遅いでしょ?!?!)この様に体力的に仕事をする上で最低の体力が必要等これ以上の能力が無いと仕事をしてはならないと言う決まりがあるか仕事では、向き・不向きが有るかと思います。それ以外の仕事では、概ね向き・不向きなんて考えないほうが良いと私は思います。 新しいCADソフトを使わないと仕事にならないんだったら、好む・好まざるに係らず覚えなければならないわけです。もしソフト自体を自宅に持って帰って自宅にPCにインストールしても良いなら、自宅でも勉強する事が可能です。もしそれが許されないのなら、会社に早く出社する叉は遅くまで会社に居ると言う方法で何とか使える様にならなければなりません。その早出または遅くまで居ると言う事が「サービス残業」と言う扱いで有ったとしても・・・・。 今は昔と違って色々な資格を持っていてもその上で「何の+αな事が出来るか」を要求される時代です。例えば、私は薬剤師なのですが昔は薬の事が詳しければ仕事がありましたが、今は好む・好まざるに係らず保険請求はほぼPCで行なう為PCが使えないと仕事が出来ません。したがって薬剤師として就職をしたい場合、「薬剤師と言う有資格者+PCが使える事」と言う就職条件になりつつあります。それが出来ないのであれば、薬剤師の有資格者でも薬剤師としての就職を諦めるか、死ぬ思いの努力をしてまでもPCを勉強する(最低でも保険請求のソフト位は・・・)という時代なんです。 どうしても今の会社で働きたいと考えているなら、何とか努力してCADソフトを使える様になるしかないです。それが出来ないなら、言い方が悪いかもしれないですけどクビを覚悟して無いと・・・・。 こんな事を言ったら怒られるかも知れませんが、「向き・不向き」なんて考えている暇があったら、CADソフトを使える様になる努力をされたらどうでしょうか。 場合によったら出来ない努力をしなければならない場合も有るかもしれませんね。それでも、しなければならないとなったら私はすると思います。私はこう考えます。「きっと誰かは見ている。少なくとも神様は見ている。きっと頑張っていることを解ってくれる人は1人は居る。」と・・・。そう考えて、頑張ってみては如何ですか???
その他の回答 (1)
- kikaku99
- ベストアンサー率72% (18/25)
仕事で、何か問題に直面したときは、 その問題を解決するだけです。 覚えなければならないものがあれば、覚えるだけです。 仮に20代の後輩が1週間で覚えられるものを、 私が半年かかって覚えたとしても、 1年後に「その技術が身についている」という観点から見れば、 私も後輩も同じです。 1年後に仕事をしているときに、その技術をどのくらいの期間で 覚えたかという話題は、たぶん、出ないでしょう。 最近は「天職」や「適性」といった言葉をよく耳にしますが、 でも、「自分に向いている仕事に就く」必要がどこにあるのでしょうか。 自分に向いていない仕事をしていても、いいんじゃないですか? 向き、不向きが問題なのではなく、 自分で選択した人生をきちんと生きること、 それが大切なんだと思いますよ。
お礼
「自分に向いている仕事に就く」必要がどこにあるのでしょうか。 自分に向いていない仕事をしていても、いいんじゃないですか? この言葉を聞いて、『気持ちが軽くなりました』。 職場で、他の人から、私の段取りなど、いちいち口うるさく、且つ、せせら笑われながら、言われています。私にとって、全く、おもしろくないです。しかし、わたしに、落ち度があるので、何もいえません。 向いていない職種に就く人は、山のようにいるのでしょうね?
お礼
sionn123さん、ありがとうございます。私も以前は、朝早く会社へ行き、ソフトの操作を覚えてました。最近は、業務が忙しく、新しいものを覚える余裕がないです。これから、勉強しようと思います。