- ベストアンサー
CADの仕事をしたいのですが、CADの経験は有りません
CADの仕事をしたいのですが、CADの経験は有りません。CADのフリーソフトか安いCADのソフトで自分で勉強すれば就職できる位の知識が身につくでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験について、 経験があるに越した事はありませんが、 仕事により使用されソフト違いますから、 その時に覚えればいいと思います。 ソフトについて、 フリーソフトを使用してCADで何が出来るかを試してみるのも いいですね、基本的には線を引く事ですから。 JWWは使いやすいですよ。 ソフトを購入するのであれば、AOUT CADでしょうか。 (個人で購入するには高価ですが、よく使われています) 自分で勉強について、 私は、知識は就職してから勉強で良いと思いますが・・・。 CADの仕事を選ぶのであれば人よりも早く仕事をこなす必要が あり、簡単な参考書レベルでは無理でしょう。 (人に聞く方が数十倍早いですよ。) CADの経験がなくても、仕事が出来る所を探してみては いかがですか。 何事も、本人のやる気が大事だと思います。
その他の回答 (7)
- daewooooo
- ベストアンサー率34% (17/49)
身につきません。 自動車関係の会社に勤務しておりますが 業界未経験者でCADだけ出来る人材はガンガン断っています。 当方、機械設計(自動車)CADもガンガン使います。 CADも3Dか2Dかによると思うのですが どっちにしろ、図面が読めないと CADをやっても何をどうしたらよいのかわからなくなると 思いますよ。 あと、自動車もそうなんですが 設計対象となるモノの構造がわかっていないと キツいと思います。 CADで部品をモデリングしただけじゃ、仕事は終わりません。 単品部品を今度はアッセンブリーしないと。
お礼
ありがとうございました。
- AZ58
- ベストアンサー率46% (21/45)
参考になりそうなページを探してみました。 とりあえずCADと遊んでみることから始めてはいかがでしょうか。 【未経験からCADオペになれるのか?】の記事 http://d.hatena.ne.jp/ccaadd/20070313 CADランキング http://amaterus.jp/cgi-bin/usecad.cgi 体験版入手先の紹介ページ http://www.kentiku.info/menu02/menu09.html http://www.cadcamcube.jp/sitemap1.html 体験版入手先例 http://www.infinisys.co.jp/product/draftingcadpro/index.shtml http://livingcg.hiho.jp/ http://www.zwcad.co.jp/download.html http://www.mecharoboshop.com/Products/cad http://www.graphisoft.co.jp/ http://canon-sol.jp/product/tc/index.html http://www.generalcadd.com/whatisgcp.htm フリーウェア/シェアウェアの入手先 http://search.vector.co.jp/search?query=cad CAD体験講座の一例 http://www.cadforum.co.jp/cad_trial_lesson/index.php CADスクールの一例 http://www.recurrent.co.jp/lp/cad01.html?banner_id=aws_cadlp001
お礼
ありがとうございました。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
CADを使う仕事といっても、 単なるオペレータの需要はほとんどありません。 現在はCADを使う仕事は、操作できるだけでなく、 ある程度の根拠を持って書けないと仕事になりません。 (描くだけじゃなく、書く力が必要) 特に、パラメトリックフィーチャーベースの 3DCADなんかは、設計者としての能力がないと、 形を作れても使い物になりません。 CADが使えるかどうかは、就職に関係ありません。 他の方も書いているとおり、CADは道具でしかありませんから。 私はメカトロ系の設計に携わっていますが、 この業界にはいるまでは、CADはもちろんのこと、 産業用ロボットも見たことありませんでした。 (30歳頃まで、全く違う仕事をしていました) 単なる形から入れる、マニピュレータの選定 (これだってロボットの教示経験が無いと難しい)から始まり、 力学的根拠のいる駆動系の選定、、 軸受けの選定(これも奥が深い。底が見えない) 材料力学に基づいた強度の確保… 全て、仕事を始めてから勉強しました。 結局は、道具を使えるかどうかではなく、 新たなことを学び続ける意欲こそが、 就職で大切なのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
やるだけ無駄。 CADを勉強する人の必要なスキル 手書きで図面が書ける 書かれた図面の意味がわかる。 でも、建築と電子回路ではまったく意味が違うし中身も違う 業界によって違うから目的もなしに勉強するだけ時間の無駄。 CADはツールであって、CAD操作ができるからというだけなら 設計の最下位です。 ワープロができるからと言って小説が書けるわけではない。 目的の業界の設計部門に配属され、必要に迫られてCADを使うのであって CADがつかえるから設計をするわけではない。 まともな会社ではフリーソフトはほとんど使わないので フリーの操作を勉強することも意味がない。
お礼
ありがとうございました。
- tateisu
- ベストアンサー率26% (41/152)
お初です 独学でCADの操作方法を学ぶのは可能かもしれません。 ただし、 目的無く手段を学ぶのは大変苦痛です。 強制力も無いですし普通は挫折します。 そして足しにはなっても実践向きではありません。 CADにとっての目的は何かというと、 電機設計の製図であったり、 建築設計の製図であったりします。 一方が出来るからといって、 もう一方も出来る訳ではありません。 『CADの操作方法=ペンの使い方』なのです。 ペンを使えるからといって、 文学や芸術の仕事が出来るようになる訳ではありません。 CAD教室に通えば使い方の説明は受けられます。 併せて目的業種の知識を身に付ければ、 就職の足しにもなります。 何も努力せずに来た人よりも好印象です。 若ければ育てる気にもなります。 習得の最短は就職して実務で修行する事なのです。 以上でした
お礼
ありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
CADは単なる道具です。 絵筆と絵の具を与えられたら絵が描けるかというと そうではないでしょう。 CADの操作は覚えても製図ができないと 図面が書けることにはなりません。 トレースといって手書きの図面をCADにする(写す) 仕事も昔はありましたが 現在は設計者が学生時代からCADを使っているので トレースの仕事は無くなっていくでしょう。 JWWやHO-CADといったフリーのソフトもありますが 仕事をする上ではオペレーターを募集している会社が 何を使っているかを調査しないと JWWを覚えて会社に入ったのに 会社ではAutoCADだったということになりかねません。 大手の会社はフリーソフトは使っていません。
お礼
ありがとうございました。
- isatake
- ベストアンサー率17% (88/512)
無理でしょう、CAD操作が出来ても製図の基礎から学習しないと駄目です、CADスクールか専門学校に入学しましょう。 フリーのCADソフトにJW-CADというものがあります。 http://www.jwcad.net/
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。